みんなのシネマレビュー

オトシモノ

Ghost Train
2006年【日】 上映時間:94分
ホラー青春ものアイドルもの
[オトシモノ]
新規登録(2006-09-25)【あにやん‍🌈】さん
タイトル情報更新(2014-10-08)【イニシャルK】さん
公開開始日(2006-09-30)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督古澤健
キャスト沢尻エリカ(女優)木村奈々
若槻千夏(女優)藤田香苗
小栗旬(男優)久我俊一
杉本彩(女優)謎の女
板尾創路(男優)川村
広岡由里子(女優)
並樹史朗(男優)
斉木しげる(男優)
浅田美代子(女優)奈々の母
脚本古澤健
音楽林祐介
主題歌加藤ミリヤ”I WILL”
撮影水口智之
製作松竹(「オトシモノ」フィルムパートナーズ)
製作総指揮迫本淳一
プロデューサー榎望
配給松竹
特撮長谷川靖(VFXスーパーバイザー)
美術丸尾知行
編集川瀬功
録音井家眞紀夫
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(2点検索)】

別のページへ(2点検索)
1


5.????????????????????? 意味が判りません。 ミッドさん [CS・衛星(邦画)] 2点(2009-08-20 01:51:50)

4.《ネタバレ》 真面目に考えてみました。まず青沼八重子について。定期券が昭和44年のものなので昭和20年ぐらいに生まれる。腕輪を拾ったことにより呪いを受け、鉄橋から鉄道に落とされ死亡。そのときのショックで子供を出産。子供は生存して、それが杉本彩。八重子は腕輪と定期券を拾った相手を電車で引き殺させるか、洞窟内に引きずり込んで死亡させる。死亡すると人間以外の生物に化身する場合もある(男の子の例)。引きずり込まれた場合はすぐには死なないらしい(女の子は駅を徘徊し、生存していた)。死体は山積みにされ腐らない。またしばしば運転手に自分の姿を見せ、列車を停止させる。洞窟内には異形の神を封印した場所があったが、トンネル工事で誤って開けてしまい、あわてて塞いだという経緯がある。呪いはその異形の神から来ているらしいが詳細は不明。また定期券は落し物として届けられることが多いが、いつのまにか消えてしまう性質がある。若槻の彼氏(腕輪を拾った)が死の直前に「八重子には気をつけろ」と叫んでいたことから、呪った人物には名乗るらしい。腕輪は八重子のものではないのだが、まあダブルで呪われていると解釈できる。八重子は「返して」と迫ってくるが、腕輪や定期券のことではなく、赤ん坊のことらしい。だが成長した赤ん坊には気づかない。杉本の息子(八重子の孫)も呪い殺してしまっている。その息子は化け物に化身して杉本を襲い、片目を奪った。「呪いは盲目」ということだろうか。犠牲者が子供の場合は、化身してその家族を襲うという性質があるらしい。八重子とその孫以外の化け物はあまり悪さはせず、せいぜい若槻に腕を切り取る幻影を見せる程度。ただ杉本彩が八重子の姿になって「ゆうきを返してよ」と迫ってくるのは謎。死ぬ直前「これで息子に会える」。結局杉本は謎のままですね。そもそもこの呪いの原因は何なのか?それを一番よく知る板尾は自殺してしまう。「見た」と壁におどろおどろした文字を書いたのは彼だろうか、八重子だろうか?八重子とすれば彼女には美術の素養がある。とここで紙面が尽きた。最後に、小栗が警察などに相談せずに洞窟を爆破させたのは呪のせいいだろか?又駅構内にいつも人がいないのは、低予算という呪いのせいだろうか? よしのぶさん [DVD(邦画)] 2点(2009-04-03 13:19:26)(良:1票)

3.これはひどい出来ですね。俳優さんにもやる気が感じられず、何年前の作品か?というくらい古い映像、メイクですね。 たかちゃんさん [CS・衛星(邦画)] 2点(2008-12-01 22:06:39)

2.《ネタバレ》 ただ落し物を拾ったというだけで無意味に呪われてしまうという話だけではなく、さらにブッ飛んだ内容まで詰め込んでいるせいで、よくわからないストーリーになってしまってる感があります。俳優人が豪華なだけに残念!リング、呪怨、着信アリなどの有名なホラー映画のいいとこを寄せ集めて失敗したって感じですかね。それにしてもホラー映画に板尾さんはかかせませんね。彼が出てくるだけでなんか怖く感じてしまう(笑) ★☆ マリア ☆★さん [DVD(邦画)] 2点(2007-08-14 00:27:57)

1.《ネタバレ》 酷い映画でした、リングの呪いと呪怨のお化けが混ざったホラーです
落し物を拾うと呪われてしまうという話なのですが、拾って盗んだから天罰というわけでもなく、ただ拾うと呪われてしまいます(盗んでもいないのに)。呪いの基準もよくわからず神隠しにあったり、殺されてしまったりします。トンネルに呪いの元凶があるらしく、それが原因で子供を捕られ殺された女の霊が自分の持ち物を餌に色々な人に、「返して」と八つ当たりをするといった感じでした。最終的にトンネルの謎もわかりませんでした。ともかく適当な映画で怖くもなく、話の筋も通ってないです。それと会話の音声がやたら小さいのに電車の雑音とかがすさまじく大きいので見ていてイライラしました 伊藤さたけさん [DVD(邦画)] 2点(2007-03-01 00:15:54)

別のページへ(2点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 22人
平均点数 2.95点
000.00% line
1313.64% line
2522.73% line
3836.36% line
4313.64% line
529.09% line
614.55% line
700.00% line
800.00% line
900.00% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 9.00点 Review1人
2 ストーリー評価 2.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 3.00点 Review1人
4 音楽評価 Review0人
5 感泣評価 Review0人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS