みんなのシネマレビュー

トロン

TRON
(Tron)
1982年【米・台湾】 上映時間:98分
アクションサスペンスSFアドベンチャーファンタジーシリーズもの
[トロン]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2014-11-10)【イニシャルK】さん
公開開始日(1982-09-25)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督スティーヴン・リズバーガー
キャストジェフ・ブリッジス(男優)ケヴィン・フリン/クルー
ブルース・ボックスライトナー(男優)アラン・ブラッドリー/トロン
デヴィッド・ワーナー(男優)デリンジャー/サーク/MCP
バーナード・ヒューズ(男優)ウォルター・ギブス
テッド・ホワイト[スタント](男優)警備員
マイケル・ダディコフ(男優)徴集兵
小杉十郎太ケヴィン・フリン/クルー(日本語吹き替え版【BD】)
土田大アラン・ブラッドリー/トロン(日本語吹き替え版【BD】)
金尾哲夫デリンジャー/サーク(日本語吹き替え版【BD】)
沢木郁也MCP(日本語吹き替え版【BD】)
日野由利加ローラ/ヨーリ(日本語吹き替え版【BD】)
城山堅ウォルター・ギブス博士/デュモント(日本語吹き替え版【BD】)
檜山修之クロム(日本語吹き替え版【BD】)
高木渉ラム(日本語吹き替え版【BD】)
小川真司〔声優・男優〕ケヴィン・フリン/クルー(日本語吹き替え版【テレビ】)
池田秀一アラン・ブラッドリー/トロン(日本語吹き替え版【テレビ】)
富田耕生デリンジャー/サーク(日本語吹き替え版【テレビ】)
加藤精三MCP(日本語吹き替え版【テレビ】)
土井美加ローラ/ヨーリ(日本語吹き替え版【テレビ】)
槐柳二ウォルター・ギブス博士/デュモント(日本語吹き替え版【テレビ】)
牛山茂ラム(日本語吹き替え版【テレビ】)
原作スティーヴン・リズバーガー(原案)
脚本スティーヴン・リズバーガー
ドナルド・カシュナー
音楽ウェンディ・カーロス
挿入曲ジャーニー"Only Solutions"他
撮影ブルース・ローガン[撮影]
ジェイミー・アンダーソン〔撮影〕(第一アシスタント・カメラ)
製作ドナルド・カシュナー
製作総指揮ロン・ミラー〔製作〕
配給東宝
特撮スティーヴン・リズバーガー(視覚効果)
美術シド・ミード(プロダクション・デザイン)
ジョン・B・マンスブリッジ
衣装エロイーズ・ジェンセン
編集ジェフ・ガーソン
録音マイケル・ミンクラー
ワイリー・ステイトマン
字幕翻訳金田文夫
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(2点検索)】

別のページへ(2点検索)
1


3.《ネタバレ》 これ封切りされた当時私は小学生で、テレビや雑誌の記事を見て子供心に「すごい!」と思ってわくわくして・・・だけど親に連れて行ってもらうことはなく、その後もなかなかお目にかかれない映画として20年・・・ようやく近所のTSUTAYAで発見し、幼い日の念願はかなった。かなったのだが・・・小学生の当時見ていたらきっと感激していただろう映像も、今じゃチープなB級SFと大して変わらないように見える。古くて画面が暗い印象もあるせいだろうが、それはいい。だが肝心の話が全然ダメ、というか脚本が体を成してない。脚本の粗さには割と寛容な(って言うかあまり気付いてない)私でありますが、そんな私が「ダメ脚本!」と思うのだからかなりひどいものだと思います。タイトルにもなっているトロンの扱い方が雑すぎる。そもそもコンピュータ内の擬人化されたプログラムたちの顔の区別がつきにくくそれだけで分かりづらいのに、「トロン」と名前で呼ぶ場面が少なすぎて、後半になっていきなりトロンが現れたように思えるし、「トロンは死んだ」なんて言われてもそういう場面がばっさり抜け落ちているので私としては「えっっ?????」と画面の前で混乱するしかない。蛇足ですがあくまでもコンピュータ内のプログラムに過ぎない登場人物たちが水を飲んだりキスするのって・・・カナーリ違和感あります。高度にプログラムされたコンピュータが意志を持ち、人を支配しようとするというアイディアは嫌いじゃないけどどこかで見たような気もするし、それよりそんなコンピュータが内部の反乱分子に苦心しているようじゃアカンでしょ(笑)コンピュータ内部ではなくて猿の惑星みたくした方がこういうのは面白いと思う、個人的には。・・・ほんと、これは幼い日の美しい夢のままにしておいた方がよかったのかもしれない。 合言葉は埜波と軍曹/埜波(のなみ)さん 2点(2004-06-20 02:36:19)

2.『ブラックホール』と共に、ディズニーのどん底期を飾る金瞞駄作。映画的な側面は語らずに、ここではその世界観について書いておきたい。この映画の舞台となるバーチャル空間は、スパコンの中なのだ。IBMの大型コンピュータの世界だ。だから神のごとき独裁者を設定できた…ネットワーク世界なら違う展開をしたはずだ。製作当時はまだパソコン黎明期で、今のようなPC全盛期を思い浮かべられなかったのは常に嗅覚鋭くあるべき映画人としては失格だろう。ここに創業者が死んで以降のディズニーの体質&持病と言うべき「驕り」が見て取れる。その証拠に、この映画の数年後にはPC時代が到来、ナローバンドのBBSながら個人のPCネットワーク時代が到来し、『トロン』は急速に生彩を失って古びていくのだ。それ以後も、ディズニーの体質はいまだ変わってはいない。製作サイドに職人的な誠実さはあるものの、「子供が求める物はいつも同じ」という慢心、徹底したリサーチ不足、あげくに金にあかしたネタの横取り…。画面を構成する要素が少なくストーリーのシンプルな本作では、そのディズニー病が、版画のようにクッキリと刻印されて観客の目に焼きつく。「つまらない」と…。 エスねこさん 2点(2004-03-07 22:24:21)

1.当時世界初のCG作品と聞いて観たけど映画館で金返せと思った作品です。でも意外に評価がいいのでまたレンタルで探して観直そうかと。 ドクドクモンスターさん 2点(2002-12-16 00:18:46)

別のページへ(2点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 52人
平均点数 5.21点
000.00% line
100.00% line
235.77% line
335.77% line
41019.23% line
51630.77% line
61121.15% line
735.77% line
859.62% line
911.92% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 Review0人
2 ストーリー評価 9.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 9.00点 Review1人
4 音楽評価 10.00点 Review1人
5 感泣評価 7.00点 Review1人

【アカデミー賞 情報】

1982年 55回
音響賞マイケル・ミンクラー候補(ノミネート) 
衣装デザイン賞エロイーズ・ジェンセン候補(ノミネート) 

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS