みんなのシネマレビュー
エリザベス
Elizabeth
1998年
【英】
上映時間:124分
(
ドラマ
・
シリーズもの
・
歴史もの
・
伝記もの
)
[エリザベス]
新規登録(不明)【
シネマレビュー管理人
】さん
タイトル情報更新(2018-01-31)【
Olias
】さん
公開開始日(1999-08-28)
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
シェカール・カプール
キャスト
ケイト・ブランシェット
(女優)
エリザベス1世
ジェフリー・ラッシュ
(男優)
フランシス・ウォシンガム卿
クリストファー・エクルストン
(男優)
ノーフォーク公爵
ジョセフ・ファインズ
(男優)
ロバート・ダドリー
リチャード・アッテンボロー
(男優)
ウィリアム・セシル卿
ファニー・アルダン
(女優)
メアリー・オブ・ギース
ヴァンサン・カッセル
(男優)
アンジュー公
エリック・カントナ
(男優)
フランス大使ド・フォー
キャシー・バーク
(女優)
メアリー女王
ジョン・ギールグッド
(男優)
ローマ法王
エドワード・ハードウィック
(男優)
アランデル伯
エミリー・モーティマー
(女優)
キャット・アシュレイ
ケリー・マクドナルド
(女優)
イザベル・ノリーズ
ジェームズ・フレイン
(男優)
アルバーロ・デ・ラ・カドラ
ダニエル・クレイグ
(男優)
ジョン・バラード
ティム・ビーヴァン
(男優)
シェカール・カプール
(男優)
(ノンクレジット)
ジャン=ピエール・レオ
(男優)
(ノンクレジット)
声
高畑淳子
エリザベス1世(日本語吹き替え版)
勝部演之
フランシス・ウォシンガム卿(日本語吹き替え版)
大塚芳忠
ロバート・ダドリー(日本語吹き替え版)
谷口節
ノーフォーク公爵(日本語吹き替え版)
中庸助
ウィリアム・セシル卿(日本語吹き替え版)
沢田敏子
メアリー・オブ・ギース(日本語吹き替え版)
田原アルノ
アンジュー公(日本語吹き替え版)
丸山詠二
ローマ教皇(日本語吹き替え版)
坂口賢一
ジョン・バラード(日本語吹き替え版)
立石凉子
メアリー1世(日本語吹き替え版)
中村秀利
フランス大使ド・フォー(日本語吹き替え版)
石塚運昇
アルバーロ・デ・ラ・カドラ(日本語吹き替え版)
品川徹
ガーディナー司教(日本語吹き替え版)
稲葉実
サセックス伯(日本語吹き替え版)
西川幾雄
チェンバレン(日本語吹き替え版)
真殿光昭
サー・トーマス・エリオット(日本語吹き替え版)
脚本
マイケル・ハースト[脚本]
音楽
デヴィッド・ハーシュフェルダー
編曲
デヴィッド・ハーシュフェルダー
撮影
レミ・アデファラシン
製作
ティム・ビーヴァン
エリック・フェルナー
リザ・チェイシン
(共同製作)
デブラ・ヘイワード
(共同製作)
ワーキング・タイトル・フィルムズ
プロデューサー
メアリー・リチャーズ
(ライン・プロデューサー)
配給
日本ヘラルド
美術
ジョン・マイヤー
(プロダクション・デザイン)
ピーター・ハウイット〔美術〕
(セット装飾)
衣装
アレクサンドラ・バーン
編集
ジル・ビルコック
字幕翻訳
戸田奈津子
スタント
サイモン・クレイン
デレク・リー
ロッキー・テイラー
その他
デヴィッド・ハーシュフェルダー
(指揮)
あらすじ
亡き父王ヘンリー八世が築いた英国教会に帰依する王女エリザベスはカトリック教徒の姉女王メアリーに幽閉されて死の恐怖を味わう。忍耐によって姉と和解して姉の死後に女王となったエリザベスは英国教会の独立を貫き、イギリス支配を目論む外国の王侯貴族の結婚の申し込みを悉く断り、フランスと組んだスコットランドの女王の野望を挫折させ、終には少女時代の恋人の個人的な愛情をも拒んで君主として成長していく。イギリスという国家との結婚を宣言した女エリザベスが日の沈むことのない帝国建設への一歩を踏み出すまでの過程を描く。
【
かわまり
】さん(2005-08-12)
全てのをあらすじ参照する
◆検索ウィンドウ◆
作品名 邦題
作品名 邦題2
作品名 原題
作品名 原題2
作品名 ヨミガナ
人物名 日本語
人物名 英語
人物名 ヨミガナ
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
ビデオタイトル
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面
◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)
◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング
◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Web
www.jtnews.jp
表示切替メニュー
レビュー表示
その他作品
心に残る名台詞
エピソード・小ネタ情報(投稿無)
心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【
変更順
】 / 【
投票順
】
【ネタばれ表示】/【
ネタばれ非表示
】
【
通常表示
】/【改行表示】
【通常表示】/【
お気に入りのみ表示
】
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!
【クチコミ・感想(2点検索)】
別のページへ(2点検索)
1
1.
どうも、いただけなかった。その辺の歴史にも疎いせいか、ストーリーも全然興味がわかなくて退屈だった。ケイトの最後のメイクも怖くて・・・。
【
アルテマ温泉
】
さん
2点
(2004-03-17 16:09:15)
別のページへ(2点検索)
1
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
143人
平均点数
6.29点
0
0
0.00%
1
1
0.70%
2
1
0.70%
3
4
2.80%
4
13
9.09%
5
20
13.99%
6
37
25.87%
7
36
25.17%
8
22
15.38%
9
8
5.59%
10
1
0.70%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
7.00点
Review4人
2
ストーリー評価
5.66点
Review6人
3
鑑賞後の後味
5.33点
Review6人
4
音楽評価
4.75点
Review4人
5
感泣評価
2.66点
Review3人
【アカデミー賞 情報】
1998年 71回
作品賞
候補(ノミネート)
主演女優賞
ケイト・ブランシェット
候補(ノミネート)
撮影賞
レミ・アデファラシン
候補(ノミネート)
作曲賞(ドラマ)
デヴィッド・ハーシュフェルダー
候補(ノミネート)
美術賞
ピーター・ハウイット〔美術〕
候補(ノミネート)
美術賞
ジョン・マイヤー
候補(ノミネート)
衣装デザイン賞
アレクサンドラ・バーン
候補(ノミネート)
特殊メイクアップ賞
受賞
ベスト・メイクアップ賞として
【ゴールデングローブ賞 情報】
1998年 56回
作品賞(ドラマ部門)
候補(ノミネート)
主演女優賞(ドラマ部門)
ケイト・ブランシェット
受賞
監督賞
シェカール・カプール
候補(ノミネート)
Copyright(C) 1997-2025
JTNEWS