|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です!
【クチコミ・感想(3点検索)】
4.《ネタバレ》 古き良き時代のナンセンス娯楽映画。
デルタフォースというと実在するアメリカ陸軍の部隊を思い出すし、映画中でもどうもその部隊を扱ってるようなんだけど明らかにチープで失笑しか出ない。
隊長がミサイル満載のバイクで走り回って敵を粉砕するとか、もはやお笑いでしかないでしょ。
馬鹿映画だからダメかっていうと、そういう事ではなく「中途半端に馬鹿映画」だからダメ。
設定とか一部のストーリーとかは社会情勢を踏まえた真剣な物だからこそ「ばんばんミサイル発射できる秘密兵器バイクで爆走」なんか出されてもアレルギーしか出ないわけですよ。
こういうストーリーの映画は「ガチ」か「ところん馬鹿」のどっちかでないとダメで、この映画はそのへんがほんと中途半端でダメダメです。 【あばれて万歳】さん [地上波(吹替)] 3点(2017-10-04 13:12:17)
3.出だしは悪くなかったんですけどね。特殊部隊がご都合主義的にあまりにも強すぎて緊迫感がない。只管流れ続けるBGMも時代を感じさせる安っぽさ。犯人側にも主人公にも魅力がない。モデルとなる事件があったようですけど、犯人側の要求もよくわからず、事件の背景無視でのアクション作品になってしまっている。 【東京50km圏道路地図】さん [CS・衛星(吹替)] 3点(2016-10-18 21:00:48)
2.ロケット弾やマシンガンを発射する特殊バイクでテロ集団に突っ込んでいく主人公。
昔の少年漫画や特撮ドラマのようなわかりやすさ。
今の迫力あるアクション映画に慣れてしまうと、陳腐でアラばかり目についてしまう。 【飛鳥】さん [CS・衛星(吹替)] 3点(2016-10-16 20:24:42)
1.BGMがTVでよく使われてて、デルタフォースという映画の曲だと知って「どういう映画なのかな」と思って見てみた作品です。かなり前に見たので印象があまり…(^_^;) 【鈴都丸子】さん 3点(2004-12-31 18:19:37)
マーク説明 |
★《新規》★ | :2日以内に新規投稿 |
《新規》 | :7日以内に新規投稿 |
★《更新》★ | :2日以内に更新 |
《更新》 | :7日以内に更新 |
【点数情報】
Review人数 |
21人 |
平均点数 |
5.52点 |
0 | 0 | 0.00% |
 |
1 | 0 | 0.00% |
 |
2 | 0 | 0.00% |
 |
3 | 4 | 19.05% |
 |
4 | 2 | 9.52% |
 |
5 | 3 | 14.29% |
 |
6 | 8 | 38.10% |
 |
7 | 2 | 9.52% |
 |
8 | 0 | 0.00% |
 |
9 | 1 | 4.76% |
 |
10 | 1 | 4.76% |
 |
|
【その他点数情報】
|