みんなのシネマレビュー

半落ち

Half a Confession
2004年【日】 上映時間:122分
ドラマサスペンス法廷ものミステリー刑事もの小説の映画化
[ハンオチ]
新規登録(2003-12-26)【紅蓮天国】さん
タイトル情報更新(2024-06-30)【イニシャルK】さん
公開開始日(2004-01-10)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督佐々部清
キャスト寺尾聰(男優)梶聡一郎
柴田恭兵(男優)志木和正
原田美枝子(女優)梶啓子
吉岡秀隆(男優)藤林圭吾
鶴田真由(女優)中尾洋子
伊原剛志(男優)佐瀬銛男
國村隼(男優)植村学
高島礼子(女優)植村亜紀子
奈良岡朋子(女優)高木医師
樹木希林(女優)島村康子
嶋田久作(男優)加賀美康博
斉藤洋介(男優)笹岡
中村育二(男優)伊予数男
豊原功補(男優)栗田
西田敏行(男優)小国鼎
本田博太郎(男優)辻内
田山涼成(男優)鈴木孝夫
奥貫薫(女優)藤林澄子
高橋一生(男優)池上一志
田辺誠一(男優)片桐時彦
並樹史朗(男優)熊野病院の医師
石橋蓮司(男優)岩村肇
笹野高史(男優)刑務官
井川比佐志(男優)藤林圭一
岩本多代(女優)高野しず子
横山秀夫(男優)法廷の記者
寺杣昌紀(男優)
原作横山秀夫「半落ち」(講談社)
脚本佐々部清
音楽寺嶋民哉
津島玄一(音楽プロデューサー)
作詞森山直太朗「声」
作曲森山直太朗「声」
主題歌森山直太朗「声」
撮影長沼六男
製作東映(「半落ち」製作委員会)
TBS(「半落ち」製作委員会)
企画近藤邦勝
坂上順
プロデューサー濱名一哉
配給東映
衣装江橋綾子
編集大畑英亮
照明吉角荘介
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
【通常表示】/【改行表示
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(3点検索)】

別のページへ(3点検索)
1


14.《ネタバレ》 終盤入口くらいまでは、ちょいちょい出てくる説明台詞やありえない台詞に目をつぶれば、(原作に大きく助けられてはいるものの)何とか見られるレベルなのですが・・・ラスト30分の裁判シークエンスが、とにかくグチャグチャ。そもそもこの話の肝は、(警察官や検察官や弁護人や裁判官やマスコミといった)誰がどう頑張っても、本当の真相なんてものは誰の目にもふれることなく深く潜っていき、そのまま公になることはない、という点にあったはずなのに、あんな改変をしてしまっては、それまでの90分が前フリ以下にしかならないでしょう。結果、すべての登場人物は、存在の意味を失ってしまいました。あと、それとは別に、すでに指摘されていますが、すべてのシーンにおいて、照明のセンスが最悪です。 Oliasさん [CS・衛星(邦画)] 3点(2016-11-16 01:25:27)

13.《ネタバレ》 なんだかとても半端な出来といった印象。 設定自体は妻がアルツハイマーでさらに、息子を白血病で亡くし、そして妻を殺した夫と、ここまで詰め込めばリアリティのかけらもない脂っこい設定で、 更に、裁判長の父親もアルツハイマーだなんて、前菜から、トンカツだされて、メインステーキでデザートから揚げみたいな。ずーーーっと肉かよ。ぐらいの重っ苦しい雰囲気。 大オチもそれほどなネタでもないし、かなりバランスが悪いというか、不幸の偏り方が半端なさ過ぎて、感情移入どころの話じゃなくなっている。 原作は絶賛されているのを目にするけど、ちょっと人物設定自体が、かなり無理がありそうなのは明白で、自分にはきっと合わないだろうな。 そしてこれを2時間で見せようなんざ無理があるってのも原作読んでなくてもわかるくらいの詰め込み方。それでいて、「この人たちは必要あるの?」思わせる登場人物に時間使ってたりするんだよね。バランス考えようよ。 詰めこみゃ、泣くだろ。ぐらいの勢いだったのかな? バニーボーイさん [DVD(邦画)] 3点(2013-04-29 21:31:41)

12.映画は後半に失速、せりふもなんかくさい、だけど最後の主題歌が出てきた時、思わず「何だ~これ~」って位ひどくて、他がすべてぶっ飛んだ。 ある意味衝撃のラストです。 紫電さん [DVD(邦画)] 3点(2009-12-08 23:00:16)

11.だからいい加減、難病とか身内の死とかで無理やり泣かせようとする映画やめましょうって。こんなの、全国のアルツハイマーの患者&介護人や白血病患者にケンカ売ってるようなもんじゃないですか。あと、冒頭の立てこもりは本編と全く関係ないし、警察と検察の対立もまた然り。話のピントが定まらないままダラダラと続き、最後になっていきなりお涙頂戴のエピソードをねじ込んでハイおしまいってそんな…。ある意味、日本アカデミー賞の作品賞受賞も納得のトンデモ映画でした。 とかげ12号さん [地上波(邦画)] 3点(2008-10-22 22:25:24)(良:1票)

10.《ネタバレ》 妻を殺した男が自首した。 理由は痴呆症の妻に殺すように頼まれたから。 これだけなら単純な話だが、男が元刑事だったからややこしくなる。 警察と検察のゴタゴタが延々と描かれるわけだが、これはメインストーリーに関係ない部分。 最大のミステリーは、犯人が自首するまでの二日間をどう過ごしてきたか。 でもそんなことどうでもいいんじゃないの。 裁判の大勢に影響なしです。警察もやっきになることもないでしょ。 ですから謎が明らかになったときはガクッときました。 秘密にするほどのことでもなかろうに。 最初から話せよ、人騒がせで身勝手なヤツだね君は。 それにしても妻を殺した日に息子の提供した臓器移植患者を知るとは偶然が過ぎませんか? 息子の死は白血病ですか?お涙頂戴もののよく使われるパターンですね。 あんたもまっとうな人間なら妻を最後まで責任もって介護しなさい。 病人の「殺して」という言葉をまともに聞いてたら看護はつとまりません。 あの世で息子にあわす顔がないでしょ。 逃げたらあかん、逃げたらあかんで。 警察や検察の汚いところをさんざん見せておいて感動せよというのが無理。 裁判の結果は見せないほうがよかった。 よしのぶさん [DVD(邦画)] 3点(2008-05-09 22:32:41)

9.《ネタバレ》 アルツハイマーとなった妻に懇願され、元刑事が行った嘱託殺人。 自首するまでの空白の2日間について、警察は面子の為に「死に場所を求めてさまよっていた」と発表。この2日間の理由を、刑事・検察・弁護士・記者が元刑事の為に必死につきとめ、真実を話すよう説得する。 ・・んだけど、警察発表の通り「死に場所探してた」でいいじゃん。としか思えないし、頑なに隠すほどの話とも思えない。こんなんじゃ、感動できませんー。 ☆きなこ☆さん [地上波(邦画)] 3点(2008-02-29 21:36:55)

8.《ネタバレ》  懲役4年とは温すぎる。こんなん嘱託殺人なんかではないでしょう。明らかにただの殺人だ。自分が楽になるための。殺してくれと言ったから殺してしまった。作品中からもわかるように、アルツハイマー患者の身内なら幾度かは、また幾度も言われることがあるはず。それは当たり前のことなんだ。またそういうことを言われたとしても、殺すその瞬間は絶対無我夢中で暴れるはずだ。そのとき何を思ったのか?「今、楽にしてやるから」か?殺してというその願いが根底から覆されているのにか。また、「妻は2度息子を失った」と。それって自分が失わせていただけ。「折り梅」という映画、見た人ならわかるだろう。ああいう接し方もできるんだ。なのにそれをしないのは、怠慢。介護施設に入れたくないのは魂を失ってく妻を見たくなかった・・・まるっきり自分のため。ただの殺人じゃないわ。悪意ある殺人だわ。多少情状酌量きくにしても、ね。あの姉さんなんかも、気に入らない。「どうして一緒に死んでくれなかったのよ」だって。「どうして殺したの」じゃなく。死んでほしかったんだなぁ・・・。それは仕方ないにしても、自分のその気持ちをカジさんにそういうカタチでぶつけたのが、えらくむかついた。  映画として。カット最低。音楽の挿入の仕方最低。エンディングテーマ最低。配役最低(おっと!樹木希林は素晴らしい演技だった)。原作読まなきゃ本当の良さはわかんないんだろうなー。原作読も。 透き通るBlueさん [DVD(字幕)] 3点(2006-02-17 05:59:54)

7.ストーリーの説得力がなく、整合性に欠ける部分が多く、リアリティ無視。こんなものを映画で作る必要があるのだろうか。レンタル料金を返して欲しい。 みんな嫌いさん [DVD(邦画)] 3点(2006-01-04 08:09:56)

6.《ネタバレ》 飛行機の中でやってて、やったー、と思って見た作品。やはり聞き取りにくかったんだね。飛行機だからかな?なんて思ってたんだけど。少し思ったのが、これってミステリーなのかしら?最後に全て明かされたりしないんだ、と思ったけど、最後まで貫き通した彼はすごいな、とも思ったくらい。 かりぶさん 3点(2005-02-22 14:16:45)

5.《ネタバレ》 な~んだ。やっぱり、という感じ。何だか薄っぺらいなあ…と見ながら感じたが、自分だけじゃなかったんだ。原作も読んだが、今ひとつ感情移入できなかった。知り合いに白血病で子供を亡くした夫婦がいる。その喪失感は確かに心身に変調を来してもおかしくないほどの重いものだが、それを埋める作業はこの映画が描いているほど簡単ではないんじゃないかなあ。原作者は新聞記者らしいが、仕事で付き合いのあるメディア関係者にもこの映画の感想を聞いてみた。曰く「あの映画通りの事件が起きたとして、ただ『歌舞伎町に行った』というだけで動機を疑うようなことは書けないし、その後、仮に骨髄提供の事実が分かったとして、その青年を追いかけ回すほどの報道の意味はない(梶が必死に隠す意味が分からない)」。つまり、物語の設定にリアリティがない、ってこと。私もまったく同じことを感じた。何だかきれい事ばかり描かれてる、って印象が残った。 しまうまさん 3点(2004-10-24 01:53:48)

4.《ネタバレ》 好きな人には申し訳ありませんが、こういう「泣かせよう、感動させよう」という狙いが露骨に見える設定や演出はどうしても受け付けません。 作品の出来としても中途半端。あんなオチでは、到底ミステリーとは呼べないし、ドラマとしてもテーマが押しつけがましい。 もちろん、言いたいことはよく分かりますよ。「人間の尊厳」とか、「魂の在り処」とか、「骨髄移植によって受け継がれていく命の重みと自己存在の意味や価値」とか。 しかしそういう点を理解していても、この感動の押し売りと、大雑把な展開には抵抗がある。きちんと描くべき「妻を殺すか、殺さないか」といった元刑事の動揺や精神的葛藤も、導入の謎のためないがしろにされていたりする。また、警察の隠蔽体質批判や内部対立など、物語の主軸がブレていて、共通のテーマの割に、各々描ききれていないアンバランスな結果になっている。「始めに感動ありきで、あとは水増し」、という姿勢で作るからこういうちぐはぐな印象を与える内容になる。 出演者もメジャーどころが多い割に、何故か大根に見えるのも痛い。多分、用意されたセリフ回しや演出の陳腐さに原因があると思う。 「人は誰の(何の)ために生きているのか」というテーマなんて、漫画にしろ小説にしろ、どんなジャンルでも描かれる基本中の基本。ことさら声を大にして押し付けるようなマネはして欲しくない。 FSSさん 3点(2004-08-06 12:45:17)(良:1票)

3.これって、ミステリーじゃないですよねぇ 寺尾さんは“キャシャーン”の方が良い演技してる… “半落ち”ならぬ、“腑に落ちん…” 栗頭豆蔵さん [映画館(字幕)] 3点(2004-06-11 12:57:22)

2.どうにもまともに演技出来る役者と、素人同然の演技しかできない役者のギャップに、途中からアラしか見えなくなって一人、クスクスと笑ってました。これらの役者達の演技でOKを出した監督さんにはかなりの疑問を感じます。原作で出会いたかった作品です。 こしまきさん 3点(2004-02-23 16:26:19)

1.何かパッとしないまま終わってしまった。主人公は臓器提供資格を失う一年後に獄中でどうやって死ぬつもりだろう?とか余計な事ばかり考えてしまう余裕をバンバン与えられるほど退屈した。 にうさん 3点(2004-02-22 09:59:17)

別のページへ(3点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 124人
平均点数 5.23点
010.81% line
121.61% line
254.03% line
31411.29% line
42721.77% line
52318.55% line
62217.74% line
7118.87% line
8118.87% line
954.03% line
1032.42% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.00点 Review4人
2 ストーリー評価 5.42点 Review14人
3 鑑賞後の後味 5.28点 Review14人
4 音楽評価 3.13点 Review15人
5 感泣評価 4.72点 Review11人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS