みんなのシネマレビュー

理由(2004)

2004年【日】 上映時間:160分
ドラマサスペンス小説の映画化TVの映画化
[リユウ]
新規登録(2004-10-08)【すぺるま】さん
タイトル情報更新(2024-12-01)【イニシャルK】さん
公開開始日(2004-12-18)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督大林宣彦
キャスト村田雄浩(男優)石川幸司
岸部一徳(男優)佐野利明
大和田伸也(男優)佐藤義男
久本雅美(女優)葛西美枝子
松田洋治(男優)資産家の若い夫
宝生舞(女優)資産家の若い妻
松田美由紀(女優)佐藤秋江
綾田俊樹(男優)砂川信夫
古手川祐子(女優)秋吉勝子
利根はる恵(女優)三田ハツエ
赤座美代子(女優)小糸貴子
風吹ジュン(女優)小糸静子
渡辺裕之(男優)田嶋稔
河原さぶ(男優)吉田達夫
柄本明(男優)片倉義文
渡辺えり子(女優)片倉幸恵
菅井きん(女優)片倉たえ子
小林聡美(女優)北畠敦子
風見章子(女優)北畠智恵子
左時枝(女優)宝井敏子
ベンガル(男優)宝井睦夫
伊藤歩(女優)宝井綾子
立川談志(男優)宝井辰雄
山田辰夫(男優)小糸信冶
南田洋子(女優)石田キヌ江
石橋蓮司(男優)早川一起
麿赤兒(男優)Aさん
東郷晴子(女優)Aさんの妻
柳沢慎吾(男優)占有屋の男
島崎和歌子(女優)占有屋の女
小林稔侍(男優)戸村六郎
高橋かおり(女優)事務局の女性
宮﨑将(男優)石田直巳
宮﨑あおい(女優)石田由香利
勝野洋(男優)石田直澄
加瀬亮(男優)八代祐司
峰岸徹(男優)秋吉克之
裕木奈江(女優)B子
片岡鶴太郎(男優)石田直隆
中江有里(女優)取材する作家
細山田隆人(男優)宝井康隆
嶋田久作(男優)老人ホーム職員
根岸季衣(女優)砂川里子
大山のぶ代(女優)すれ違うおばさん
永六輔(男優)有吉房雄
多部未華子(女優)篠田いずみ
入江若葉(女優)
厚木拓郎(男優)小糸孝弘
山本晋也(男優)
寺島咲(女優)片倉信子
小林かおり(女優)
柴山智加(女優)
横山あきお(男優)金井晃良
花澤香菜(女優)
石上三登志(男優)ウエストタワー理事長
小林のり一(男優)編集長
大前均(男優)労務者風の男
原作宮部みゆき「理由」
脚本大林宣彦
石森史郎
音楽山下康介
學草太郎
編曲大林宣彦
撮影加藤雄大
製作大林恭子
WOWOW
プロデューサー大林恭子
配給アスミック・エース
特撮大屋哲男(VFXプロデューサー)
美術竹内公一
衣装千代田圭介
編集大林宣彦
照明佐野武治
あらすじ
東京の下町の交番に一人の少女が現れる。家の宿泊所に泊まっている指名手配者に警察を呼んで来るよう頼まれたというのだ。半信半疑のまま向かう警察官。これで数ヶ月前に起きた不可解な忌わしい殺人事件が解決されるとでもいうのだろうか?事件を一から辿り始めたとき、少しずつ「理由」が見えてくるのだったが…

じふぶき】さん(2005-01-18)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【変更順】
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(3点検索)】

別のページへ(3点検索)
1


6. 大林宣彦監督の作品を見るのもうやめようと思います。 海牛大夫さん [CS・衛星(邦画)] 3点(2011-08-06 22:38:09)(良:1票)

5.《ネタバレ》 原作との「違い」に関してレビューします。ストーリーの流れはほぼ原作の通りでした。あの情感を極力排した原作を大林監督が映画にすることには先入観として違和感があったけれど、淡々としたドキュメントタッチで撮ろうとした意図は感じました。しかし、原作者っぽい人間を劇中に出してドキュメンタリーを気取った段階で黄色い信号が灯り、最後の八代祐司の扱いで、ある意味、ぶち壊しになりました。原作を読んでから随分と時間が経つので確信は無いけれど、この事件に関わった人たち全てに色々な「理由」があったということがメッセージであって、その総体として起こった事件だったはずです。今作のように八代祐司を時代を見渡す代表選手として着地させたらテーマが変化します。原作のエンディングにも確かに八代の幽霊話は出てきますが、自分に言わせると彼の「理由」が実は最も単純で分かりやすい。そこにフォーカスすると薄っぺらな不幸ものに見えます。犯行が起こる社会背景を、多くの人の「理由」を積み重ねることで薄く広くそして重く仄めかすことが原作の味わいでしたが、映画にはそれが無い。活字では、それぞれの人物の「理由」をもう少し吟味する時間があるのだけど、映画ではとても拾いきれない。あたかも犯人に行き着く為に次々とインタビューをこなして時間が過ぎて行く印象。ここに原作との決定的な「違い」が生じます。結論として、この原作は映画にすべき作品じゃなかったと思う。演出の手腕とか脚本の精度というレベルではなく、活字と映像の表現特性の違いが顕著になる題材で、原作が持つテーマ自体が映像化によって損なわれるからです。八代裕司役の加瀬亮の偏執的演技と、ちょい役だったけど多部未華子の存在感は光っていました。 アンドレ・タカシさん [CS・衛星(邦画)] 3点(2010-01-21 16:02:45)(良:1票)

4.集中力がまったく続かない映画だった。
事件そのもののプロットは悪くないと思う。ただ様々な人間の証言が入ってくるので、
ドラマ性がしっかりと描き切れず、全体的にぼんやりとした印象を受けてしまう。
こういった演出は斬新で面白いのかもしれないが、この作品では成功だったとは思えない。
果たして映画向きなのかな? 機会があれば、原作のほうを読んでみたいと思う。 MAHITOさん [地上波(邦画)] 3点(2011-08-11 15:09:00)

3.全体的な薄暗い雰囲気。怖すぎる歌。 長谷川アーリオ・オーリオさん [DVD(邦画)] 3点(2010-12-16 16:34:08)

2.ドキュメンタリー形式で関係者の証言によって事件の真相や背景を浮かび上がらせていく手法は興味深いが、多数の事件関係者が次々に登場して証言していくストーリーが延々と続く2時間半ははっきりいって退屈です。画面上で語らせるだけなら別に映画じゃなくても原作を読めば済む話ですから。宮部みゆきの作品って原作の評判が高くてこれまでに多数ドラマ化や映画化されていますが何気に鬼門ですね。映像的な作品原作が必ずしも映画向きとは限らないということじゃないでしょうか? 時計仕掛けの俺んちさん [DVD(邦画)] 3点(2010-04-01 03:37:19)

1.おもしろくなかったのでこの点数です。セリフ棒読みや演技オーバーな役者が多かった。
だがDVDの特典は映画作りの大変さ等がよく伝わりいいと思う。 やっぱトラボルタでしょうさん [DVD(字幕)] 3点(2005-06-13 11:44:39)

別のページへ(3点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 31人
平均点数 4.87点
000.00% line
139.68% line
213.23% line
3619.35% line
413.23% line
5825.81% line
6412.90% line
7619.35% line
813.23% line
900.00% line
1013.23% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 Review0人
2 ストーリー評価 6.50点 Review2人
3 鑑賞後の後味 6.50点 Review2人
4 音楽評価 3.00点 Review1人
5 感泣評価 2.50点 Review2人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS