みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(3点検索)】
2.《ネタバレ》 土屋太鳳が綺麗と聞いて思わず見てしまいました。でも、チョイ役なので、彼女の出演シーン以外の長大な時間を耐えるのが大変でした。 ついでにストーリーについて言及すれば、少女たちの自決はあり得ないでしょう。あの日、日本が負けたからといって集団自決した民間人なんて聞いたことありません。 フィリピン独立を粉砕し、大勢のフィリピン人を殺したアーサー・マッカーサーとその息子ダグラスが、財宝をフィリピン独立のために貯め込んだなんて、おかしなことを言わないでほしいです。 時代考証の点でも、少女たちが帽子を被っていないのに挙手の礼をしたり、それを受けた軍人たちが答礼もせず、ただ見とれているとか、あり得ません。もっと真面目にやってほしいです。 【駆けてゆく雲】さん [インターネット(邦画)] 3点(2020-08-17 12:57:17) 1.《ネタバレ》 『山下財宝=M資金』をネタに、3人の軍人と20人の少女と教師の交流を感動大作に仕上げたかっただろうけど、原作か脚本にでかい穴があって、感動を貯めておくことができず、だだ漏れ状態の残念な作品です。 ・もしM資金を今後のために隠すのであれば、命令を確実に遂行できる意志と能力を備えたメンバーを選ぶべきだろう。また、武蔵小玉(稲城市がモデルらしい)なんぞに隠さずに、人里離れた軍事施設以外の場所に隠すべきだろう。ついでに言えば、入り口をコンクリートで塞ぐだけではなく、偽装もしなきゃ見つかるだろうに。本当に隠す気があるのかと問いたい。 ・戦争が終結したにもかかわらずなぜか自決する19人の少女。海軍大佐の娘がいるにせよ、どういう思考回路を経ると自決という結論に達するのか意味不明(時代だと言えばそれまでだがね)。しかも、なぜか一人だけ自決せず生き残っているし。 ・あれだけM資金にこだわりを見せ、隠し場所がわかっているのも係わらず、それを諦めるマッカーサー元帥の思考もおかしいだろう。 ・生き残りの少女(まぁ、時が経っているのでおばあさんだが)にだけ、19人の少女と教師の姿が見えるのならわかるが、孫やその婚約者にも見えるのはおかしいだろう。単なるオカルトだよ。 【あきぴー@武蔵国】さん [DVD(邦画)] 3点(2012-03-27 13:21:13)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS