みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(3点検索)】
2.午後のロードショーを録画して鑑賞。 2010年前後にB級映画界で大流行した終末SFものの残りカスのような作品ですが、製作国カナダらしく凍結した世界を舞台としていることが本作の特徴となっています。ジャンル的にはB級SFに分類されるとはいえ製作費は13億円と非ハリウッド映画としてはかなり奮発しており、VFXやセットはよく作り込まれています。寒々とした世界が視覚的に表現されているし、俳優はきちんと寒さの演技をしているため、世界観はそれなりに説得力があるのです。旬を過ぎたとはいえ、かつてのハリウッドで一線を担っていたローレンス・フィッシュバーンとビル・パクストンを重要な役柄に起用することで豪華な雰囲気も出せており、「そこいらのB級SFとはモノが違う」という期待を抱かせます。少なくとも序盤では。 ただし、どれだけドラマを眺めていても感情移入可能なキャラクターが登場しないこと、SF映画として「ほぉ~」と感心させられるような面白い設定がないこと、アクション映画としてのテンションが上がってこないことから、次第に不安になってきます。「この映画、見かけ倒しでつまらないんじゃないか」と。何もなくなった世界に拠点を築いて細々と生活している農耕系の人々が、奪う・殺すを基本原理とする狩猟系のヒャッハーに襲われるという、『マッドマックス2』以降何度見たか分からないほどありきたりなあらすじからまるでブレない脚本の工夫のなさ。派手な見せ場を作ることもゴア描写に特化することもなく、ただ撮ってるだけ状態の演出の凡庸さが猛烈に睡魔を誘い、90分程度の作品でありながら何度も中断しながらの鑑賞となりました。本作よりも小規模で製作された上に、お世辞にも良い出来だったわけでもない『THE DAY』や『HELL』の方がまだ勢いがあり、見応えもありました。 【ザ・チャンバラ】さん [地上波(吹替)] 3点(2016-07-20 10:40:49) 1.《ネタバレ》 C級以上B級以下って言う感じで特質すべき点が全くない 設定ありきの本作品だけど完全に生かし切れてないばかりか SFなのかホラーなのかサスペンスなのかミステリーなのか説明不足で着地点がない R・フィッシュバーンもここ最近変な作品ばかり出ててこの作品でも 途中退場しちゃうなど見せ場がない 唯一、気になった俳優としてはシャーロット・サリバンとかいう金髪のネーちゃん (だれか俳優リストに載せてやって。R・フィッシューバーンやB・パクストンなんて 古い名前は正直どーでもええねん) 均整のとれた顔立ちでジャケ写通りの美人 だけどこの娘もあまり見せ場がなくヒロインというには程遠い演出に閉口 ウィキで検索したら30超えのオバちゃん女優だし あぁ~もう何もかもが残念な要素がイッパイ詰まった取るに足らん映画 いわゆるそんな作品 【sting★IGGY】さん [DVD(字幕)] 3点(2014-07-21 19:23:28)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS