みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(3点検索)】
3.《ネタバレ》 例えるなら、 犯人に繋がる阿弥陀くじ3本の内 1本を選んで下に降りていくと、 全くの直線で、あーこれが犯人かぁ という感じの映画。 3本が一切交差する事も無く、 阿弥陀くじにもなってないやん! という怒り💢 日本を代表する俳優さん達の それぞれ迫真の演技が見れたが、 一つの映画にする必要性を感じなかった… 【こま】さん [インターネット(邦画)] 3点(2023-03-01 02:20:25) 2.まず俳優の演技がひどいなと思った。日本を代表するという実力派俳優が多数出演しているが、映画を見ながらなんでこんな不自然な演技に監督はOK出したんだろうと不思議だった。渡辺謙、森山未來、松山ケンイチ、綾野剛、妻夫木聡、広瀬すず、宮崎あおい、みんな酷い。不自然なセリフ回しや、変な間をあけて喋ったり、映画を観ているこっちが落ち着かない気分になってくる。映画で決まり悪い場面が流れても観ているこっちは決まり悪くなることはない。でもこの映画は普通のシーンでも不自然な演技、演出でこちらが決まり悪くなり嫌な気分になる。 宮崎あおいが号泣するシーン、広瀬すずが絶叫するシーンを見て「あーーうるさいなぁ」と思ってしまった。 途中からこれは俳優の演技力なのか、監督の演出、演技指導のせいなのか気になった。映画は監督の物だと思っているので多分この監督の才能の賜物なのだろう。どっかの映画賞をとったとか(よく知らないが)関係ない。「俺は(私は)俳優です!」と看板背負ったような俳優たちの演技を見てゲンナリしてしまった。 宮崎あおい、森山未來とか演技派とは冗談じゃない。 ハリウッドスターが主演らしいが渡辺謙はまともにセリフ一つ喋れてないと思う。変な演技。 監督が強要したのか。 こうゆう演出じゃないとお客が入らないのか? 久々に暗い気分にさせられる映画だった。 【仏向】さん [地上波(邦画)] 3点(2017-10-21 01:25:34) 1.《ネタバレ》 最初に言っときます・・長ーーーーーーすぎる。最後もっと編集カットできるやろ。 3つの話が平行して進み、巷をにぎわしている指名手配殺人犯は3つの話のどの男でしょう? みたいな事を観客に投げかける撮り方で、これも少し鼻につく。 とにかく引っ張るだけ引っ張って、一番犯人じゃなさそうな奴が犯人というお決まりのパターンでした。 それも動機がよくわかりません・・格差社会の世の中に対しての怒りなのか知らないが、 とにかく・・面白くなかった。 要するに、重厚なサスペンス(クリントイーストウッド監督の作品のような)と思わせる撮り方をしたが、 一番肝心な犯人の動機が薄っぺらすぎるのです。哀れんで水をやったら殺されても仕方ないでしょう・・・えっ? 最後は感動させようと3つの話のその後を流すのだがもうどうでもいい。尻が痛かった。 ラストに広瀬すずが沖縄の青い海で叫びます。怒りの表情だがどうしてもポカリスエット のCMに見えて、なんだかなという感じでした。 【キャメル】さん [DVD(邦画)] 3点(2017-04-09 01:09:33)(笑:1票)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS