|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です!
【クチコミ・感想(3点検索)】
5.これはすごい。新感覚ムービー(?)なのでしょうか。「設定やストーリーうんぬんじゃないんだ、とにかく感じてくれ」という路線かなこれは。まず出演者たちの奇妙なセリフまわしや発音に笑えた。前半で聞きなれない言語が耳に飛び込んできたので、作品中だけの架空の言語かと思いきや中国語だった。製作側にもそれなりにセリフにはこだわりがあったと思うので、できれば中国語が堪能な俳優さんにご出演願いたかったところ。(中国人でもいいと思う) 「円盗」の奴らが集う雰囲気を感じさせたいのなら、画ばかりでなくセリフの言葉だってかなり重要なんじゃないのかなぁ。それ以外にも、終盤あたりでだんだんとこの映画の世界観がつかめてきたところで「何、この映画・・・」と笑ってしまった。「ナニコレ・・戦争?!」といった桃井かおりのセリフにすら笑いがこみあげてしまった。顔を白塗りにして赤いバンダナを頭に巻いていた彼も本当は「俺、なんでこんな格好で映画に出なあかんねん・・・」と心の中でボヤいていたかも。「あのカセットテープはなんだったのか?なぜアレを男たちは死に物狂いで捜し求めていたのか?」などといちいち考えていては身が持たない。作品に対してはストーリーや映像より、何よりも主題歌がよかったという印象が残る。久々にいつ頃の作品なのかと振り返ってみたら96年公開なんだね。もうちょい昔(91年頃とか)だと思ってた。 【☆Tiffany☆】さん [地上波(邦画)] 3点(2009-11-06 02:47:20)
4.キャッチーなものを寄せ集め、ご都合的を寓話として誤魔化した駄作。 独特の映像処理、また演出に甘めの採点(それでもこの点数ですが)。 【カラバ侯爵】さん [DVD(邦画)] 3点(2007-11-30 06:37:46)
3.賛否両論かなり分かれそうな映画。独特な世界観と表現はいいのですが、とにかく2時間半もダラダラ進むので、見てるとキツイ。盛り上がりどころがないので、正直面白くない。個人的にはこの映画は無理でした。 全部見るのが苦痛で……まぁ面白いと感じられない以上この点数で。 【A.O.D】さん 3点(2004-11-04 14:48:26)
2.かっこいい作品にしようとする意図が見えて逆にかっこ悪かった。 【モチキチ】さん 3点(2004-03-08 11:21:30)
1.長いPV見てる感じ。映像はとてもきれいで、技術もすごいし、美術にもこだわった作品だと思います。ただ、設定先行型に見える脚本が、貧弱に見えます。なぜなら、主題性を描こうとしている場合、個々の人物からの視点を通して見るのにはばらつきすぎで、またそうでないのならテンポがなく一定のリズムで進み、ユーモアが無いのでチャラが好きな人でないと飽きる可能性高そうだからです。チャラの演技については、残念。歌ってるときは素晴らしいんだけどね。 【ケチャップ】さん 3点(2002-03-22 04:41:10)
マーク説明 |
★《新規》★ | :2日以内に新規投稿 |
《新規》 | :7日以内に新規投稿 |
★《更新》★ | :2日以内に更新 |
《更新》 | :7日以内に更新 |
【点数情報】
Review人数 |
184人 |
平均点数 |
6.82点 |
0 | 2 | 1.09% |
![line](../img/line.gif) |
1 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
2 | 2 | 1.09% |
![line](../img/line.gif) |
3 | 5 | 2.72% |
![line](../img/line.gif) |
4 | 14 | 7.61% |
![line](../img/line.gif) |
5 | 18 | 9.78% |
![line](../img/line.gif) |
6 | 28 | 15.22% |
![line](../img/line.gif) |
7 | 50 | 27.17% |
![line](../img/line.gif) |
8 | 28 | 15.22% |
![line](../img/line.gif) |
9 | 22 | 11.96% |
![line](../img/line.gif) |
10 | 15 | 8.15% |
![line](../img/line.gif) |
|
【その他点数情報】
|