監督 | フランシス・フォード・コッポラ | |
---|
助監督 | ラリー・J・フランコ | (第二助監督) |
---|
演出 | テリー・レナード | (スタント・コーディネーター) |
---|
R・リー・アーメイ | (軍事アドバイザー〔ノンクレジット〕) |
キャスト | マーロン・ブランド(男優) | ウォルター・E・カーツ大佐 |
---|
マーティン・シーン(男優) | ベンジャミン・L・ウィラード大尉 |
ロバート・デュヴァル(男優) | ビル・キルゴア中佐 |
フレデリック・フォレスト(男優) | ジェイ・“シェフ”・ニックス |
アルバート・ホール(男優) | チーフ・フィリップス |
ラリー・フィッシュバーン(男優) | タイロン・“クリーン”・ミラー |
デニス・ホッパー(男優) | フォト・ジャーナリスト |
ハリソン・フォード〔1942年生〕(男優) | ルーカス大佐 |
スコット・グレン(男優) | リチャード・M・コルビー |
サム・ボトムズ(男優) | ランス・B・ジョンソン |
G・D・スプラドリン(男優) | コーマン将軍 |
コリーン・キャンプ(女優) | プレイメイト |
R・リー・アーメイ(男優) | (ノンクレジット) |
ヴィットリオ・ストラーロ(男優) | (ノンクレジット) |
フランシス・フォード・コッポラ(男優) | (ノンクレジット) |
声 | 石田太郎 | ウォルター・E・カーツ大佐(日本語吹き替え版【日本テレビ/テレビ東京】) |
---|
羽佐間道夫 | ビル・キルゴア中佐(日本語吹き替え版【日本テレビ】) |
池田勝 | ジェイ・“シェフ”・ニックス(日本語吹き替え版【日本テレビ】) |
塩沢兼人 | ランス・B・ジョンソン(日本語吹き替え版【日本テレビ】) |
田中和実 | タイロン・“クリーン”・ミラー(日本語吹き替え版【日本テレビ】) |
玄田哲章 | チーフ・フィリップス(日本語吹き替え版【日本テレビ/テレビ東京】) |
家弓家正 | ルーカス大佐(日本語吹き替え版【日本テレビ】) |
あずさ欣平 | フォト・ジャーナリスト(日本語吹き替え版【日本テレビ】) |
内田稔 | コーマン将軍(日本語吹き替え版【日本テレビ】) |
秋元羊介 | (日本語吹き替え版【日本テレビ】) |
幹本雄之 | (日本語吹き替え版【日本テレビ】) |
幸田直子 | (日本語吹き替え版【日本テレビ】) |
勝生真沙子 | (日本語吹き替え版【日本テレビ】) |
石丸博也 | (日本語吹き替え版【日本テレビ】) |
小島敏彦 | (日本語吹き替え版【日本テレビ】) |
村松康雄 | (日本語吹き替え版【日本テレビ】) |
稲葉実 | (日本語吹き替え版【日本テレビ】) |
塩屋翼 | (日本語吹き替え版【日本テレビ】) |
千田光男 | (日本語吹き替え版【日本テレビ】) |
堀勝之祐 | ベンジャミン・L・ウィラード大尉(日本語吹き替え版【日本テレビ】) |
小林修 | ビル・キルゴア中佐(日本語吹き替え版【テレビ東京】) |
樋浦勉 | ジェイ・“シェフ”・ニックス(日本語吹き替え版【テレビ東京】) |
大滝進矢 | ランス・B・ジョンソン(日本語吹き替え版【テレビ東京】) |
二又一成 | タイロン・“クリーン”・ミラー(日本語吹き替え版【テレビ東京】) |
谷口節 | ルーカス大佐(日本語吹き替え版【テレビ東京】) |
富山敬 | フォト・ジャーナリスト(日本語吹き替え版【テレビ東京】) |
筈見純 | コーマン将軍(日本語吹き替え版【テレビ東京】) |
塚田正昭 | (日本語吹き替え版【テレビ東京】) |
小野健一 | (日本語吹き替え版【テレビ東京】) |
さとうあい | (日本語吹き替え版【テレビ東京】) |
小室正幸 | (日本語吹き替え版【テレビ東京】) |
広瀬正志 | (日本語吹き替え版【テレビ東京】) |
西村知道 | (日本語吹き替え版【テレビ東京】) |
沢木郁也 | (日本語吹き替え版【テレビ東京】) |
大山高男 | (日本語吹き替え版【テレビ東京】) |
竹口安芸子 | (日本語吹き替え版【テレビ東京】) |
鈴木勝美 | (日本語吹き替え版【テレビ東京】) |
原作 | ジョセフ・コンラッド | 「闇の奥」(ノンクレジット) |
---|
脚本 | ジョン・ミリアス | |
---|
フランシス・フォード・コッポラ | |
音楽 | カーマイン・コッポラ | |
---|
フランシス・フォード・コッポラ | |
作曲 | リヒャルト・ワーグナー〔音楽〕 | "ワルキューレの騎行"(楽劇《ワルキューレ》第3幕より) |
---|
挿入曲 | ザ・ドアーズ | "The End" |
---|
撮影 | ヴィットリオ・ストラーロ | |
---|
スティーヴン・H・ブラム | (第二班撮影監督) |
キャレブ・デシャネル | (挿入シーンの撮影監督) |
ヒロ・ナリタ | (挿入シーンのカメラ・オペレーター) |
製作 | フランシス・フォード・コッポラ | |
---|
フレッド・ルース | (共同製作) |
アーウィン・ヤブランス | (製作者代表) |
配給 | 日本ヘラルド | |
---|
特撮 | リチャード・O・ヘルマー | (特殊効果) |
---|
美術 | ディーン・タヴォウラリス | (プロダクション・デザイン) |
---|
ウェイン・フィッツジェラルド | (タイトル・デザイン) |
アンジェロ・P・グレアム | (アート・ディレクター) |
ジェームズ・J・ムラカミ | (美術監督補) |
編集 | ジェラルド・B・グリーンバーグ | |
---|
ウォルター・マーチ | |
アーサー・コバーン | (編集補佐) |
リチャード・マークス[編集] | (編集スーパーバイザー) |
録音 | ウォルター・マーチ | |
---|
リチャード・P・シリンシオーネ | |
ダグ・ヘンフィル | |
字幕翻訳 | 戸田奈津子 | |
---|
木原たけし | (CICビクター版DVD) |
スタント | テリー・レナード | (ノンクレジット) |
---|
その他 | ダグ・クレイボーン | (ポスト・プロダクション・コーディネーター) |
---|
バリー・M・オズボーン | (プロダクション・マネージャー) |
ジョー・エステヴェス | (スタンド・イン〔ノンクレジット〕) |
エレノア・コッポラ | (ドキュメンタリー・スーパーバイザー) |
マーク・コッポラ | (キャスティング・アシスタント) |
メリッサ・マシスン | (エグゼクティブ・アシスタント) |
フランシス・フォード・コッポラ | (プレゼンター) |
マイケル・E・ウスラン | (プロダクション代理人〔ノンクレジット〕) |