みんなのシネマレビュー |
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(3点検索)】
4.《ネタバレ》 新鮮味も意外性も見当たらない作品。どっかで見たよね?の連続。全体の構成が良くないのか、テンポがいいようでいて、ただ単にご都合主義なだけ。FBIが何でそこまで解っちゃうの?とか。 場面場面では迫力あって面白いのに、繋げるとダメってのは、やっぱり監督さんの問題なのかなぁ? まっ、予告編につられてレンタル借りてしまったのがいけないのかな?だけど、予告編てば違い過ぎるんだもの… 宇宙侵略SFモノかと思っちゃいましたよ。 【タコ太(ぺいぺい)】さん [DVD(字幕)] 3点(2010-03-08 01:56:50) 3.《ネタバレ》 なぜか本国韓国では歴史的大ヒット。 この映画、ほとんど韓国人が登場しない。登場しても昔話で出てくるぐらい。 韓国映画が(映像面で)すごい力をつけているのはよくわかるが、それに付随する脚本とかそういったものが追いついていないのが悲しい。 でもなんで韓国はモンスターパニック物が流行るんかな? まえのグエルムでもそうやったし。よーわからん。 テイスト的には米国版ゴジラだし。 とにかくストーリーのテキトー加減がすさまじぃ。 現代戦にも関わらず、両群並び立ってからの突撃は、指輪物語かよ!と思った。 遮蔽物の多い都心部で戦っているにもかかわらず、大草原で突撃してるかのような安定感w メインのモンスターであるヘビが意外と脆く、アパッチのミサイル攻撃にひるむのはちょっと残念。 軍団戦になるのはいいとして、その前に、もしくはあとにヘビが圧倒的威圧感を持って米軍を当たり散らかす様を入れて欲しかった。 CGが凄いというのはよくわかるのだが、その見せ方があまりよくないのが難点。 空対空で何をやっているかわからんのは、トランスフォーマーでも抱える永遠の難題なのだろうか? 地上戦はうん・・・米軍戦車なにやってんの?という展開。 なんかほとんど大砲じゃなくてマシンガンで戦ってないか?? 相手は4足歩行のトロルが大砲背負ってきたようなやつらでひたすら撃ちまくるのに・・・ 最後は指輪物語ラストか!!??と思わせるような場面に。 あそこから主人公はどうやって帰ったのだろう?? 結局主人公が今までひたすら逃げつつ米軍がやられることによりゲージを貯めて、米軍を全滅させた暗黒の軍隊をゲージマックス版ソニックハリケーンで全て一撃で壊滅。 最後のヘビは、シルドラを召還して乙。 ヘビ対決はどっちがどっちかさっぱりわからんかったが、とりあえずシルドラのほうを元気玉で回復させりゃいいんじゃね?みたいな安直な展開がさすが。 実写版ドラゴンボールを思い出した・・・おかしいな・・・あのドラゴンボールには元気玉なかったはずだが・・・かめはめYA・・・うう頭痛が痛い。 とりあえず最後、ヘビ対決で逃げずに現代兵器で対抗してほしかった。 魔力とか超必とかを反撃のきっかけにしてさー。 【みーちゃん】さん [DVD(字幕)] 3点(2009-09-20 10:10:01) 2.《ネタバレ》 うぬぬ~~~なんか無理ある&難解な映画だなぁ 500年前の韓国のことと現在のLAをからめること自体かなり「?」です 戦闘シーンはまあ、それなりにではありましたが。最後までイマイチ何が言いたかったのか分かりづらい内容でしたね(苦笑) かーなーり唐突な展開多数で正直付いていけませんデシタ 【Kaname】さん [DVD(吹替)] 3点(2009-06-06 22:54:53) 1.《ネタバレ》 この映画はストーリーや辻褄とか、考えちゃだめですね。 戦闘シーンは大迫力で、特に怪獣VSアパッチヘリの戦闘は 手に汗握ります。キングコングのオマージュっぽい展開も ニヤリとさせられました。 最後の善の龍VS悪の龍はまるでゴジラVSXXXのようですが、 こちらもCGががんばっていて見応えがあります。 お子様方には大満足かと・・・。 その反面ストーリーはいい加減で、稚拙なものです。 なぜ、韓国の500年前の話が現代のL.Aで起きるのか?とか、 最後に主人公たちがいた場所は一体どこなのか?とか 聖なる洞窟の話は何だったのか?とか、 善の龍は街が破壊されたり、運命の女性が襲われたりしても 最後まで助けに来ないのは何故か?とかアラを探せば いくらでも出てきます。 この内容ならば、むしろ前半部の運命の女性捜しとか削って、 最初から悪の軍団が大暴れしちゃう位ぶっ飛んでても良いと思います。 単純に怪獣とのドンパチだけを楽しむ映画ですね。 【おなや】さん [映画館(字幕)] 3点(2008-12-01 18:09:08)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS