|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です!
【クチコミ・感想(3点検索)】
4.《ネタバレ》 小説版にはまれる人はいいのでは…。という感想しかないかな。友人に付き合ってみましたがどうしてよいかわからない時間でした。 そもそもなんだっていきなり吸血鬼が普通の女の子すきになっちゃうのが唐突すぎてわかんないです。かわいいから? まあ恋に理屈はないってことでしょうか? 私はエドワードがベラを背負って部屋からぴゅーって外へ飛び移るシーンで大笑いしてエドワードファンの友人に超~顰蹙かいました。すみません。 【ぺーこ】さん [DVD(字幕)] 3点(2012-03-11 16:33:31)
3.もうエドワードの顔と表情がダメでした・・。全体的に暗い雰囲気で、特に見せ場もなく終わります。 【noji】さん [地上波(字幕)] 3点(2010-11-24 20:06:18)
2.《ネタバレ》 ヴァンパイアといえば「インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア」を想像してしまうんですが、この作品は全てにおいて軽いです。ヴァンパイア達が野球を楽しんでいるシーンで萎えました。 【映画】さん [DVD(字幕)] 3点(2009-10-13 19:24:08)
1.《ネタバレ》 性的な比喩ではなく文字通り食物としてのご馳走を愛してしまって、食べたいけれども食べられない、愛そうとするには食欲に打ち勝たなくてはならないという設定で、それによる葛藤、悲恋がひとつの軸になっていますが、「ご馳走を愛する」という感覚が最後まで体感として共有できなかったため、楽しめませんでした。男性は時に性欲と愛情の葛藤に悩まされますが、食欲と愛情との葛藤の経験が乏しく実感できません。女性がアレルギーとかあるいは特別な病気や体質で男性とのキスや性的交渉が女性の死を意味する状況で、男性が性的欲求に打ち勝ってプラトニックな愛情を追求するなんていうなら、そんなテーマが映画として面白いか否かは別として、実感がわくのですが。人食い人種に見せたら共感が得られてヒットするかも。主演の男優もそれほどイケメンには見えません。続編は遠慮しておきます。 【ダルコダヒルコ】さん [映画館(字幕)] 3点(2009-05-10 19:47:11)
マーク説明 |
★《新規》★ | :2日以内に新規投稿 |
《新規》 | :7日以内に新規投稿 |
★《更新》★ | :2日以内に更新 |
《更新》 | :7日以内に更新 |
【点数情報】
Review人数 |
37人 |
平均点数 |
5.70点 |
0 | 0 | 0.00% |
 |
1 | 0 | 0.00% |
 |
2 | 0 | 0.00% |
 |
3 | 4 | 10.81% |
 |
4 | 4 | 10.81% |
 |
5 | 7 | 18.92% |
 |
6 | 10 | 27.03% |
 |
7 | 8 | 21.62% |
 |
8 | 4 | 10.81% |
 |
9 | 0 | 0.00% |
 |
10 | 0 | 0.00% |
 |
|
【その他点数情報】
|