|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です!
【クチコミ・感想(3点検索)】
2.《ネタバレ》 古典の中でも名作と誉れ高き本作品をご縁あって鑑賞致しました。正直な感想 陰影を強調した映像・斜めにした画面などにちょっとあざとい感が 超有名な音楽が思っていた以上に前にでている というかあのフレーズがこんなにしつこく使われてるのは意外 なんだか分かりにくい始まりと薄味な進み具合で正直退屈でした ちと期待度が高すぎたかな エンディングの豪快な丸無視っぷりにはかなりビックリしましたがね 映画的な勉強には大いにナリマシタデス 【Kaname】さん [DVD(字幕)] 3点(2010-11-11 22:32:48)
1.う~ん・・・イマイチ惹き込まれるものが無いまま終っちゃかなぁという感じですね、正直な所。人間模様もさほど目新しいものでもなく、中途半端な所も多い。これがサスペンス映画の教科書的作品と絶賛されるのには疑問を感じてしまう。むしろコレより良いサスペンス映画は沢山ありますよ、絶対に。無論、アカデミー賞受賞というのも信じられない。サスペンスとしては凡作。というか古典サスペンスをブランド化してません?皆がいい=良い、とは限りませんよ。それにしてもチターの素晴らしい音色と、カメラワークの小技で映画の全体像を誤魔化しちゃってると思うのは俺だけですかね? オーソン・ウェルズ、そんなにすごいか?只のオヤジにしか見えない。 【ピルグリム】さん 3点(2005-02-23 17:59:37)
マーク説明 |
★《新規》★ | :2日以内に新規投稿 |
《新規》 | :7日以内に新規投稿 |
★《更新》★ | :2日以内に更新 |
《更新》 | :7日以内に更新 |
【点数情報】
Review人数 |
182人 |
平均点数 |
7.53点 |
0 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
1 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
2 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
3 | 2 | 1.10% |
![line](../img/line.gif) |
4 | 6 | 3.30% |
![line](../img/line.gif) |
5 | 14 | 7.69% |
![line](../img/line.gif) |
6 | 33 | 18.13% |
![line](../img/line.gif) |
7 | 35 | 19.23% |
![line](../img/line.gif) |
8 | 29 | 15.93% |
![line](../img/line.gif) |
9 | 34 | 18.68% |
![line](../img/line.gif) |
10 | 29 | 15.93% |
![line](../img/line.gif) |
|
【その他点数情報】
|