みんなのシネマレビュー

スーパーマン4/最強の敵

Superman IV: The Quest for Peace
(スーパーマンIV/最強の敵)
1987年【米】 上映時間:93分
アクションSFアドベンチャーシリーズもの漫画の映画化
[スーパーマンフォーサイキョウノテキ]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-05-02)【イニシャルK】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督シドニー・J・フューリー
キャストクリストファー・リーブ(男優)スーパーマン/クラーク・ケント
マーゴット・キダー(女優)ロイス・レイン
ジーン・ハックマン(男優)レックス・ルーサー
ジャッキー・クーパー(男優)ペリー・ホワイト
マーク・マクルアー〔男優・1957年生〕(男優)ジミー・オルセン
ジョン・クライヤー(男優)レニー
サム・ワナメイカー(男優)デヴィッド・ウォーフィールド
マリエル・ヘミングウェイ(女優)レイシー・ウォーフィールド
ウィリアム・フットキンズ(男優)ハリー・ハウラー
ジム・ブロードベント(男優)ジャン・ピエール・デュボワ
スザンナ・ヨークララ
佐々木功スーパーマン/クラーク・ケント(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
弥永和子ロイス・レイン(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
藤本譲レックス・ルーサー(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
亀山助清ジミー・オルセン(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
堀内賢雄レニー(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
大木民夫デヴィッド・ウォーフィールド(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
高畑淳子レイシー・ウォーフィールド(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
野沢由香里レイシー・ウォーフィールド(日本語吹き替え版追加録音【WOWOW】)
若本規夫ニュークリアマン(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
島香裕ニュークリアマン(日本語吹き替え版追加録音【WOWOW】)
沢田敏子ララ(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
石森達幸(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
稲葉実(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
塚田正昭(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
大塚明夫(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
山寺宏一(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
滝沢ロコ(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
荒川太郎(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
井上喜久子(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
原作ジェリー・シーゲル(キャラクター創造)
ジョー・シャスター(キャラクター創造)
クリストファー・リーブ(原案)
マーク・ローゼンタール〔脚本〕(原案)
ローレンス・コナー(原案)
脚本ローレンス・コナー
マーク・ローゼンタール〔脚本〕
音楽ジョン・ウィリアムズ[音楽・1932年生]
アレクサンダー・カレッジ
撮影アーネスト・デイ
製作メナハム・ゴーラン
ヨーラン・グローバス
イリヤ・サルキンド
ピエール・スペングラー
配給松竹富士
衣装ジョン・ブルームフィールド
ヘアメイクスチュアート・フリーボーン(メーキャップ)
編集ジョン・シャーリー〔編集〕
字幕翻訳戸田奈津子
その他アレクサンダー・カレッジ(指揮)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(3点検索)】

別のページへ(3点検索)
1


7.《ネタバレ》 グダグダ感が否めない。なぜ、万里の長城を破壊したのか、なぜ、自由の女神を投げ飛ばしたのか。宇宙空間の設定もめちゃくちゃやし、スーパーマンというキャラクターをただただ無駄に消費しただけ。誰もが知るヒーローが残念です。 いっちぃさん [CS・衛星(字幕)] 3点(2020-04-11 01:58:36)

6.これまでの作品よりコメディ色が薄くなったら、まったく面白味の無い作品になってしまった。
結局これまでのスーパーマンの面白さって、どこか憎めない悪役とのコメディタッチな掛け合いだったんだなあと思い至る次第。 もんでんどんさん [CS・衛星(吹替)] 3点(2016-05-19 14:52:40)

5.《ネタバレ》 ○もはやなぜ作られたのかもわからないシリーズ作品。○ジーン・ハックマンもなぜ出演したのか。○敵も弱く、とどめを刺さない何でもありの展開。 TOSHIさん [CS・衛星(字幕)] 3点(2014-10-10 20:16:32)

4.《ネタバレ》 初めて劇場で見たスーパーマンでした。まずはスクリーンの小ささにがっかりし、さらに映画の出来映えにひどく落胆し劇場を後にしたのを覚えています。雑な特撮にカッコ悪いニュークリアマン。あの日以来初めて見直しましたが、残念ながら感想は変わりませんでした。 リンさん [CS・衛星(字幕)] 3点(2011-10-03 15:10:47)

3.観ているこっちが恥ずかしくなるような出来。「スーパーマンをぶっ殺す」と言ってスーパーマンから逃げ回るニュークリアーマンって、いったい・・・それを追いかけながらニュークリアーマンが破壊した施設等を修理して回るスーパーマンの間抜けなこと・・・なるでガキ大将があっちこっちで悪戯をしてそれに頭を下げにいく親のような感じに映ってしまった。あげくに最後、演説で平和を訴えるバカッぷり。作りも、物語も陳腐! みんてんさん [DVD(字幕)] 3点(2007-01-03 19:21:46)

2.冒険編の3人の敵の方が、凄みがあって強く感じました。
このシリーズもこの辺が潮時かもしれませんね。これ以上の続編は止めた方が良いと思います。マトリックスのネオが飛ぶときのような最先端CGを使ったとしてもダメでしょう。
おはようジングルさん 3点(2004-03-12 16:46:49)

1.これまでのシリーズの持ち味だった要素の欠如も含めて、やはり今作は大きくトーンダウンしてしまった印象がある。安易にスーパーマンと似たようなキャラクターを登場させて「最強の敵」としてしまう段階で陳腐さが伺える。何年か前から話はあったけど、結局リメイクはされないのかな? 鉄腕麗人さん 3点(2003-10-06 18:24:39)

別のページへ(3点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 26人
平均点数 4.00点
000.00% line
127.69% line
200.00% line
3726.92% line
4830.77% line
5623.08% line
627.69% line
713.85% line
800.00% line
900.00% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 2.50点 Review2人
2 ストーリー評価 4.00点 Review3人
3 鑑賞後の後味 4.50点 Review2人
4 音楽評価 8.33点 Review3人
5 感泣評価 3.00点 Review1人

【ゴールデンラズベリー賞 情報】

1987年 8回
最低助演女優賞マリエル・ヘミングウェイ候補(ノミネート) 
最低視覚効果賞 候補(ノミネート) 

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS