みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(3点検索)】
5.《ネタバレ》 ○非常に時代を感じるネットもの。○ネットを使うシーンより追っかけっこがメインになっているのが残念。○また主人公を孤立させるためとはいえ、知り合いがいない、財布は盗まれる、助けに来たFBIも敵…などさすがにやりすぎでは。○終盤からラストにかけてはことが簡単に運びすぎでは。 【TOSHI】さん [CS・衛星(字幕)] 3点(2017-01-04 21:44:28) 4.《ネタバレ》 痴呆症の母親を心配している孝行IT技術者の娘が、同僚から渡された途轍もないデータの為に、ある種のサイバー・テロに巻き込まれてしまう話でしたが、95年の映画ということもあって、IT技術は、かなり現在から比べれば初歩的な感じは受けました。最近の映画では、途轍もない技術が垣間見させられ、本当に怖いと思いますが、この当時でも強烈なウイルスの恐怖を最後のしっぺ返しに使用して見せつけられました。 【亜酒藍】さん [DVD(字幕)] 3点(2008-04-17 23:50:47) 3.日曜洋画劇場系のBな作品ですね。脱ぐなら脱げ!脱がないなら脱ぐな!バックの黒幕??最後まで表に出ないまま??で終わっちゃいますね。インターネットという題材以前に作りが軽すぎると感じます。 【たかちゃん】さん [地上波(吹替)] 3点(2007-06-28 12:30:43) 2.無理やりっぽい。 【モチキチ】さん 3点(2004-05-16 07:37:50) 1.ふつーのサスペンス。 展開も予想の域をあまり出ない。 悪役の結末があまりにもふつう。 【こち】さん 3点(2004-03-15 21:43:37)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS