みんなのシネマレビュー |
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(3点検索)】
6.トラブルへの対応を見せるだけなので作話に於いての芸は無いですが、明快且つ圧倒的な危機的状況によって興味をもって見続けられる。 シチュエーションの重要性を実感。 【カラバ侯爵】さん [地上波(吹替)] 3点(2007-06-28 23:55:58) 5.ドキドキさせてくれる展開を期待したのがいけなかったのか。題材は良いと思うのだが、脚本にひねりがない。優等生だが特筆すべき点は特にない、といった感じの映画。 【たまごくん】さん 3点(2004-09-05 15:08:29) 4.ハリウッド的に「儲かる映画が作れればそれでいいや」的にやっつけた作品。まともに宇宙開発に励んでいる人たちを、愚弄しているんでしょうか。見てて腹がたってしょうがなかったです。こんな映画でも、実際の宇宙開発に興味がない人には評価が高いのかなあ、とか思って逆に心配になりました。 【ふにゃっこ】さん 3点(2004-06-28 23:53:46) 3.ん~トム・ハンクス、ベーコン使ってなんでこの程度の作品になるのか。しかし嘘疑惑の11号は本当に月に行ったのか? 【モチキチ】さん 3点(2004-03-11 21:01:14) 2.なぜ、これだけのスタッフとキャストという人的資本と、数百億に及ぶバジェットで、こんな作品が出来上がってしまうのか‥‥? 【伊達邦彦】さん 3点(2004-02-24 04:00:23) 1.怖かった。インパクト強すぎ・・・インパクトありすぎて忘れられません。まじ泣きそうでした。 【涼風あき】さん 3点(2002-07-05 00:02:54)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS