|
表示切替メニュー |
レビュー表示 |
その他作品(無) |
心に残る名台詞(投稿無) |
エピソード・小ネタ情報(投稿無) |
心に残る名シーン(投稿無) |
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】 |
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
|
【通常表示】/【改行表示】 |
【通常表示】/【お気に入りのみ表示】
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です!
【クチコミ・感想(3点検索)】
5.《ネタバレ》 戦国時代、信長軍にて、戦が強かった俺は、秀吉に自らの出世の妨げになると思われて、奴から嫌われていたようだが、こいつは、やる事が卑劣なんだよ。こんな小猿、一思いにバッサリやっちまえば良かったものを。まぁ、こいつは死後、地獄へ行ったようなので、因果応報、自業自得なのだが。 【festivaljapan】さん [DVD(字幕)] 3点(2020-01-11 20:31:17)
4.《ネタバレ》 女性の俳優は綺麗に撮って欲しい。鈴木京香さんをもっともっときれいに撮って欲しい。 鈴木京香さんにとって、後々見返すのが嫌になるのではと思うと苦しい。 【LOIS】さん [CS・衛星(邦画)] 3点(2017-10-31 21:23:05)
3.豪華な役者陣の割に話が空疎で冗長。余分なエピソードが多すぎる。前後の話を最低限に留めて、会議の攻防に注力していれば、話の密度が上がると思うのだが。会議終了後のダラダラ感で一年後には忘れ去られそう。大作感出そうと勿体ぶる展開が多いのが邦画の悪いところ。 【Cinecdocke】さん [地上波(邦画)] 3点(2015-12-07 19:15:37)
2.何の予備知識もなく見たのですが、おもしろくない。ここのレビューを見に来て監督が三谷とわかって納得。この人の笑いのセンスは私には今までもあわなかった。俳優はオールキャストで集めておいて、この程度の映画では才能がないとしか思えない。今後邦画を見る際には監督が誰かは調べてから見るようにしよう。 【pokobun】さん [CS・衛星(邦画)] 3点(2015-09-13 20:52:22)
1.《ネタバレ》 退屈な映画だ。歴史の大きな分岐点となった清須会議をどのように楽しく観せてくれるのか期待したのだが、全ての出来事がこちらの想像を超えてくれない。緊張感も無く、ただただダラダラと時間を潰していくストーリーだ。かといって笑えるかというと、そういう部分も無い。ラストまでクスリとも笑えなかった。滝川一益がたった一人で走ってくるくだりに至っては失笑モノだ。この程度のエピソードで笑ってもらおうという考えは非常に甘く、観る者の感性をバカにしてるように思う。三谷氏は初期の頃非常に面白い作品作りをしているのだが、近年は日に日につまらなくなってるように感じる。それでも、一定の儲けは出してくれるからか、周囲がこの人を持ち上げ作品作りを任せてしまってる。そろそろ、この人に対する評価はもっと厳しくした方が良いんじゃないだろうか。 【へろへろ】さん [地上波(邦画)] 3点(2014-12-09 19:22:10)(良:1票)
マーク説明 |
★《新規》★ | :2日以内に新規投稿 |
《新規》 | :7日以内に新規投稿 |
★《更新》★ | :2日以内に更新 |
《更新》 | :7日以内に更新 |
【点数情報】
Review人数 |
79人 |
平均点数 |
5.80点 |
0 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
1 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
2 | 1 | 1.27% |
![line](../img/line.gif) |
3 | 5 | 6.33% |
![line](../img/line.gif) |
4 | 10 | 12.66% |
![line](../img/line.gif) |
5 | 13 | 16.46% |
![line](../img/line.gif) |
6 | 24 | 30.38% |
![line](../img/line.gif) |
7 | 17 | 21.52% |
![line](../img/line.gif) |
8 | 8 | 10.13% |
![line](../img/line.gif) |
9 | 1 | 1.27% |
![line](../img/line.gif) |
10 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
|
【その他点数情報】
|