みんなのシネマレビュー

夏の妹

1972年【日】 上映時間:96分
ドラマ青春ものロードムービー
[ナツノイモウト]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2019-09-30)【イニシャルK】さん
公開開始日(1972-08-05)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督大島渚
助監督小笠原清
キャスト栗田ひろみ(女優)菊地素直子
小松方正(男優)菊地浩佑
りりィ(女優)小藤田桃子
小山明子(女優)大村ツル
石橋正次(男優)大村鶴男
佐藤慶(男優)国吉真幸
殿山泰司(男優)桜田拓三
戸浦六宏(男優)照屋林徳
脚本田村孟
佐々木守
大島渚
音楽武満徹
撮影吉岡康弘
製作葛井欣士郎
ATG
配給ATG
美術戸田重昌
編集浦岡敬一
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(3点検索)】

別のページへ(3点検索)
1


2.大島渚監督の映画はやっぱり苦手、今回の映画はそれに加え配役がどうも気になる。栗田ひろみも好きでないが、りりィのかすれ声も好きでない。素直子という役名も耳障りだし何もかも私に合わないのかも、後半になるとストーリー自体も・・・。1972年と言えば沖縄返還の年、もっと純粋の沖縄映画が見たかった。 ESPERANZAさん [CS・衛星(邦画)] 3点(2012-10-28 21:11:55)

1.《ネタバレ》 これは不思議な映画だった。カメラワークも台詞まわしも学生の自主制作映画レベルで、途中までとてもプロの手を経ているものに見えなかった。後半になり、関係者が集まってきて模擬裁判のようなカタチで会話劇が始まるあたりから様相が変わる。下半身ネタをズバズバと台詞にして変なテンションの高まりを見せ、どこに行き着くか皆目見えないストーリーが、それゆえの緊張感を孕んだ。だけど、結局なにが言いたいのかは、分からなかった。舞台は返還直後の沖縄で、売春行為に関わる放送禁止用語が頻出していたようだけど、それがストーリーに関係しているとも思えない。当時15歳の栗田ひろみがとても懐かしかったが、結局それだけかよという印象。彼女のミニスカートにプラス1点。 アンドレ・タカシさん [CS・衛星(邦画)] 3点(2009-08-08 05:18:25)

別のページへ(3点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 8人
平均点数 5.12点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
3225.00% line
4112.50% line
5112.50% line
6337.50% line
700.00% line
8112.50% line
900.00% line
1000.00% line

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS