みんなのシネマレビュー |
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(3点検索)】
9.清涼院の某小説を映画化したような二番煎じの作品。カタルシスよりも脱力感。台無し。 【Balrog】さん [DVD(字幕)] 3点(2010-08-08 13:07:47) 8.《ネタバレ》 みてる間ずっとオチは「実は全部ゲームの一部でした!」か「こいつは本当に犯罪者だった」のどっちかしかないじゃんと思ってました。結局そのどちらかに落ち着くわけで。ワンアイデア映画なんだよな。 【承太郎】さん [ビデオ(字幕)] 3点(2009-05-04 18:39:43) 7.膨大な金をかけたドッキリ。 【はるふ】さん 3点(2004-05-26 06:00:50) 6.あんなことされたらたとえ善意だろうと弟メチャメチャに殴るよ。俺だったらね 【Keith Emerson】さん 3点(2003-11-12 18:51:36)(良:1票) (笑:1票) 5.《ネタバレ》 タイトルでネタバレしてるので、見てる人の脳裏に『ゲームだろ?』って選択肢はずっとある。それが次第にわからなくなるのは、”ゲームでは出来ない”って状況にもっていくから。・・で、オチが”ゲームでした”っていわれても納得できない。あれほどの自由度があったんだから、死者が出てもおかしくない、武器が手に入らなくても車でも素手でも人は殺せるし。・・ゲーム終わっても、弟、本気で撃たれちゃ気分悪くないかな。 【ウメキチ】さん 3点(2003-10-25 10:52:19)(良:2票) 4.《ネタバレ》 ペンがなぜこの映画に出たかわからない!自分がマイケルダグラスの立場だったらただのドッキリじゃ済まねーよ!ってキレそう(笑)あんなんされても怒りしか沸かない。 【優子】さん 3点(2003-02-21 02:11:09) 3.観たが、内容をよく覚えていない。と、いうことは、たいして面白くなかったということか。 【いも】さん 3点(2003-01-18 19:01:45) 2.衝撃のラスト?そりゃそうだ、あんな馬鹿馬鹿しいラストなんて予想できるわけがない。それにしてもショーン・ペンは何でこんな役で出たのだろう。 【T・O】さん 3点(2002-03-26 10:25:00)(良:1票) 1.筋が滅茶苦茶。普通、死ぬって。 【チューン】さん 3点(2001-10-07 04:26:42)(良:1票)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS