みんなのシネマレビュー

サイン

Signs
2002年【米】 上映時間:107分
ドラマホラーサスペンスSFミステリー
[サイン]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2021-03-14)【イニシャルK】さん
公開開始日(2002-09-21)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督M・ナイト・シャマラン
助監督ジョン・ラスク
演出ブライアン・シュメルツ(スタント・コーディネター)
木村絵理子(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
キャストメル・ギブソン(男優)グラハム・ヘス牧師
ホアキン・フェニックス(男優)メリル・ヘス
ロリー・カルキン(男優)モーガン・ヘス
アビゲイル・ブレスリン(女優)ボー・へス
チェリー・ジョーンズ(女優)キャロライン・パスキ
M・ナイト・シャマラン(男優)レイ・レディ
磯部勉グラハム・ヘス牧師(日本語吹き替え版【VHS/DVD/フジテレビ】)
森川智之メリル・ヘス(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
宮寺智子(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
塚田正昭(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
稲葉実(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
根本泰彦レイ・レディ(日本語吹き替え版【VHS/DVD】)
坂詰貴之メリル・ヘス(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
矢島晶子モーガン・ヘス(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
川田妙子ボー・へス(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
藤田淑子(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
脚本M・ナイト・シャマラン
音楽ジェームズ・ニュートン・ハワード
編曲ピート・アンソニー
ブラッド・デクター
ジェフ・アトマジアン
撮影タク・フジモト
製作M・ナイト・シャマラン
サム・マーサー
フランク・マーシャル
タッチストーン・ピクチャーズ
製作総指揮キャスリーン・ケネディ
配給ブエナビスタ
特撮ILM/Industrial Light & Magic(視覚効果)
ステファン・ファングマイヤー(視覚効果スーパーバイザー)
衣装アン・ロス〔衣装〕
録音リチャード・キング[録音]
ゲイリー・A・ヘッカー
字幕翻訳戸田奈津子
その他サム・マーサー(ユニット・プロダクション・マネージャー)
ピート・アンソニー(指揮)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(3点検索)】

別のページへ(3点検索)
12345


87.評価漏れでした。がっかりしたのを覚えています。 HRM36さん [DVD(字幕)] 3点(2015-06-30 10:34:43)

86.《ネタバレ》 あぁ、この作品は異星人というのは主たる要素ではないんですね。
だから、異星人の設定もああいう感じでいいんだ~。
いやぁ納得、納得♪  
・・・・って納得できるかっ! 午の若丸さん [DVD(字幕)] 3点(2013-08-15 16:45:11)(笑:1票)

85.《ネタバレ》 評判悪いのは知ってて見たのでそこまでガッカリはしませんでした。ああなるほどこりゃつまらんわ、といった感じ。宇宙人に本気で怖がってる姿がなんか馬鹿みたいで終始冷めた目線で見てしまった。宗教色が強すぎるのも辛い。宇宙人とか神とかそんなことばっか言ってるから夢オチとかそんな感じのオチかと勘繰ってしまいました。 ケ66軍曹さん [DVD(字幕)] 3点(2012-10-02 18:34:23)

84.レビュー数の多さにびっくり。どうやらかなり有名な作品だったようで、
全然知らなかったよ。主人公のキャラ設定とともに、冒頭に伏線が用意され、
それがラストからしいてはテーマに繋がるという、中々ちゃんとした構成なのだが、
後半出てくる"ヤツ"のインパクトが強過ぎて、テーマなんて忘却の彼方へと吹っ飛んでしまった。
例えれば、おいしいお寿司を食べたいなと高級寿司店に行ったら、
わさびがごってり乗りすぎて、素材の良さを味わうより、辛すぎてひっくり返っちゃった感じ。
お客さん自らわさびを取り除き、「おいしいよ」と言ってくれる親切な人もいるのだろうが、
これでは商売としては成立しない。いわゆる調理法の悪い映画でした。 MAHITOさん [ビデオ(字幕)] 3点(2011-08-10 02:11:45)

83.《ネタバレ》 シャマランさんの映画って なんか暗い雰囲気が多い気が… ちょっとお疲れな夜に観たりすると一発撃沈(寝ちゃう)可能性大  まぁこんなに「大風呂敷」を広げちゃってどうやって収めるのか なーんていらぬ心配をしてしまいましたが   バット&水ですか・…  マ ある意味この独特の雰囲気を楽しめればいいとはオモイマス Kanameさん [DVD(字幕)] 3点(2011-06-14 09:13:51)

82.相変わらずの丁寧な絵作りは好ましいんだけど、設定とか伏線らしき物が投げっぱなし、理解が難しいことが多く、???作品になってる。観賞しながらだから把握しきれないのかなと、観賞後もじっくり考えてみたけどやっぱり。サインって?奥さんって?指落ちって?もうちょっと判りやすい作品にして欲しかった。 タッチッチさん [DVD(字幕)] 3点(2011-04-17 12:55:47)

81.《ネタバレ》 ホアキンフェニックスが宇宙人の映像を見て
驚愕するシーンは大爆笑‼

つか笑う映画なの?って位笑わせて頂きました
ありがとうございました。

だから3点もあげちゃいますよ! Peccoさん [映画館(字幕)] 3点(2010-07-26 02:06:29)

80.《ネタバレ》 水に弱いエイリアンなんて・・・なぜ地球に来たのかな? きーとんさん [映画館(字幕)] 3点(2010-07-17 11:56:00)

79.《ネタバレ》 本当に宇宙人なのがオチ?しかも見た目が…もう少しなんとかならなかったのかあれ ふじりんごさん [DVD(字幕)] 3点(2009-12-24 10:00:56)

78.演出がところどころ面白いです。地下室のシーンで懐中電灯で状況を追いかけていくあたりとか。 色鉛筆さん [地上波(字幕)] 3点(2009-11-03 18:10:42)

77.《ネタバレ》 何が起きているのか、ドキドキしながら見てました。おっ、宇宙人登場。 コスッタルイさん [DVD(字幕)] 3点(2007-08-04 16:12:57)

76.《ネタバレ》 水に弱い虚弱体質の宇宙人をバットでボコボコにする映画。残念です・・・。 monoさん [地上波(吹替)] 3点(2006-12-20 00:13:53)

75.絶対に最後に何かあると思ってがんばって観たのに、結局何もなく終わった。違う意味で驚いた。 十人さん [DVD(字幕)] 3点(2006-09-11 22:45:36)

74.《ネタバレ》 …所々に挟まれた、どーでもいい話は何なのでしょうか。どう考えても本編を盛り上げているとは思えないんですが。水が致命傷なのに水の惑星地球にやってきた宇宙人もそんなに頭よくないでしょうね。宇宙人が目をつけるのは大体水だと思うのですが。とにかく楽しめませんでした。あと、監督は本当に出たがりですね。 次元転移装置さん [地上波(吹替)] 3点(2006-08-22 22:27:18)

73.やべ~、俺もなんだかホアキンの勇ましいスイング見て野球したくなってきたぞ。おーい、磯野ーっ! 野球しようぜー!! 8823さん [地上波(吹替)] 3点(2006-08-19 23:12:02)

72.なんの捻りもなくそのままでしたね。怖くないし、ラストもそりゃないよって感じでした。 ぽじっこさん [DVD(字幕)] 3点(2006-08-09 14:46:41)

71.予告編に騙されたいい例だな。一緒に観にいった友達と絶句しました。でもなんだかイイ思い出です。くだらない映画を友達と観ると「あんなの観に行ったなー」と後日バカ話で盛り上がり楽しめます。 のりぱぱさん [映画館(字幕)] 3点(2006-04-23 22:27:48)

70.《ネタバレ》 なんだこれ。
なにを楽しむんだ?
弟ってこんな俳優なんだって思って終わった映画です。
どんな映画でも楽しめる人のみにお勧め。 きいろくまさん [DVD(字幕)] 3点(2006-03-07 23:54:11)

69.あ~、もう!「『シックスセンス』を超えた!」っちゅう宣伝文句には騙されんからな。 tonaoさん [映画館(字幕)] 3点(2005-11-28 19:58:24)

68.ある意味、びっくりした。シックス・センスを見てM・シャラマンの映画は二度と見るまいと思っていたのに。前半でどうなるんだろう、と思わせてくれたので、一応3点で・・・ サイレンさん [ビデオ(字幕)] 3点(2005-11-05 21:29:27)

別のページへ(3点検索)
12345


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 432人
平均点数 4.16点
0214.86% line
15011.57% line
24911.34% line
38720.14% line
44510.42% line
54811.11% line
6439.95% line
7419.49% line
8255.79% line
992.08% line
10143.24% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.21点 Review19人
2 ストーリー評価 4.45点 Review24人
3 鑑賞後の後味 4.15点 Review26人
4 音楽評価 5.25点 Review16人
5 感泣評価 2.84点 Review13人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS