みんなのシネマレビュー

大怪獣バラン

Valan the Unbelievable
1958年【日】 上映時間:87分
SFモノクロ映画特撮もの小説の映画化モンスター映画
[ダイカイジュウバラン]
新規登録(2004-04-30)【へちょちょ】さん
タイトル情報更新(2023-07-16)【イニシャルK】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督本多猪四郎
助監督梶田興治
キャスト野村浩三(男優)魚崎健二
園田あゆみ(女優)新庄由利子
千田是也(男優)杉本博士
平田昭彦(男優)藤村博士
土屋嘉男(男優)勝本
田島義文(男優)艦長
村上冬樹(男優)馬島博士
桐野洋雄(男優)河田豊
伊藤久哉(男優)新庄一郎
本間文子(女優)母親
広瀬正一(男優)
手塚勝巳(男優)
緒方燐作(男優)
山田巳之助(男優)防衛庁長官
瀬良明(男優)神主
向井淳一郎(男優)
山田彰(男優)一作
伊東隆(男優)三吉
榊田敬二(男優)トラック運転手
中島春雄(男優)
勝本圭一郎(男優)
津田光男(男優)
岡豊(男優)
千葉一郎(男優)トラック運転手
吉頂寺晃(男優)
原作黒沼健
脚本関沢新一
音楽伊福部昭
撮影小泉一
逢沢譲(撮影助手)
製作田中友幸
配給東宝
特撮円谷英二(特技監督)
出目昌伸(特殊技術 助監督)
有川貞昌(特殊技術 撮影)
向山宏(特殊技術 合成)
渡辺明(特殊技術 美術)
井上泰幸(特殊技術 美術助手)
岸田九一郎(特殊技術 照明)
美術清水喜代志
録音宮崎正信(整音)
小沼渡
照明森本正邦(照明助手)
スーツアクター中島春雄バラン
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(3点検索)】

別のページへ(3点検索)
1


2.《ネタバレ》 「怪獣総進撃」にも出演しているバランは怪獣大好きの私にとって渋さで勝負している怪獣だった。それは幼い頃に本作を観て、山奥の秘境に隠れ住み、滅多に姿を現さない神秘的な怪獣というイメージを持ったからだ。再見して最も驚いたのは、東北地方の話だったこと。なぜか勝手に東南アジアのジャングルの話と思い込んで何十年も過ごしてきた。キングコングあたりと記憶が混線していたようだ。そして、渋いと云うより地味だったことも判明。子供ながらに善意の解釈をしていたんだな。単調な戦闘シーンにアクビが出て、役者もパッとしない。B級臭が漂い、子供視線の神話が崩壊した。新たに感じたのは「もののけ姫」との類似性。バランは土地の神様だった訳だが、迷信や因習を打ち破るシナリオは「神殺し」。そして、近代兵器に住処を奪われ攻め殺される。バランの容姿が「もののけ姫」のダイダラボッチに似ていて、符合する部分が多い。本作は闇雲に近代化を推し進めるスタンスだけど。 アンドレ・タカシさん [地上波(邦画)] 3点(2012-06-16 08:13:21)(良:1票)

1.冒頭より1時間近くに渡り、陸海空軍との戦闘が延々と続く。生物なのにあらゆる攻撃で傷もつかないのは日本怪獣映画の伝統か?特にストーリーで見るべきところも無く、約半世紀も前の白黒怪獣映画を見るべき意義は見出せない。公開当時の評価は知らないが、現在での評価は3点ぐらいが妥当。 北狐さん [DVD(字幕)] 3点(2005-07-10 22:55:07)

別のページへ(3点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 13人
平均点数 4.23点
000.00% line
100.00% line
217.69% line
3215.38% line
4430.77% line
5538.46% line
617.69% line
700.00% line
800.00% line
900.00% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 10.00点 Review1人
2 ストーリー評価 5.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 5.00点 Review1人
4 音楽評価 6.00点 Review1人
5 感泣評価 Review0人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS