みんなのシネマレビュー |
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(3点検索)】
3.スティーブン・キング原作のホラー映画。 途中でお話の展開は見えてしまうし、ヒネリやオチがないので、 一つの映画作品としてはまったく物足りなかった。 一応テーマらしきものがあるんだけど、なにぶんホラー色が強いため、 結局は中途半端な印象を受けてしまう。恐怖を煽る演出は、まあまあ良かったかな。 とにかく妙に後味の悪い作品だった。 【MAHITO】さん [ビデオ(字幕)] 3点(2011-08-20 20:22:01) 2.《ネタバレ》 意外と評価が高いのが分からないなあ~。 ミクマク・インディアンという実在の部族の墓地に死者を埋めると怪物として甦るなんて、あまりにも失礼でしょう。神社に死者を埋めたら、ゾンビになって甦ると言われたらハラ立つでしょ?こういう「怪しげな現象」は異文化、異民族のものとしてしまうアメリカ人の発想の偏狭さに呆れる。 そういう部分には目を瞑るとしても、普通にホラーとして見ても、まったく予想通りの悲劇的展開には意外性が無く、演出も安っぽく底が浅い。復活した死者の描写も小奇麗過ぎて、身の毛のよだつような「おぞましさ」がまるで感じられないし、愛する者を手にかける際の葛藤や後悔も薄い。幽霊の存在もストーリー構成上必要なのか疑問。 またラストも殺された奥さんを墓場に運んでいくシーンですっぱりと終わらせるべき。余韻もクソも無い、甦った奥さんとキスさせるオチなんて完全に蛇足。 【FSS】さん [ビデオ(字幕)] 3点(2005-06-25 15:55:16) 1.どうしても今の感覚で見てしまう。そうなるとやはりつまらない。怖さが感じられないから映画自体がひどく思えてしまう。大人になってから昔のホラーを見てもぴんとこないことが多い。 【フィニート】さん 3点(2003-05-19 17:20:16)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS