|
表示切替メニュー |
レビュー表示 |
その他作品(無) |
心に残る名台詞(投稿無) |
エピソード・小ネタ情報(投稿無) |
心に残る名シーン(投稿無) |
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】 |
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
|
【通常表示】/【改行表示】 |
【通常表示】/【お気に入りのみ表示】
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です!
【クチコミ・感想(4点検索)】
5.《ネタバレ》 超ネタバレですが、これを知っといた方が感動できると思います。
運転していた車がパンクし横転、同乗していた彼女と両親を死なせてしまい
不幸にも即死することが出来ず、事切れるまでの間、
状況と自責の念・ほんの少しの助かりたい気持ちから走馬灯(ストーリー)を観る
この走馬灯 が 本編
結果的に現実と繋がるのは、
・両親を殺してしまった・指輪は自分の物・彼女も横に乗っていた・死ぬ時間と場所 くらいで
後は無理矢理サスペンス映画にしようとしている感じがしてしまいました。
ラストの悲しい演技・演出は◎
サスペンス映画として鑑賞していたため、どういう設定なのか?を考えながら観てしまいました。
そのため、走馬灯だとわかった後、素直に感動することが出来ませんでした。
キャストや役柄はとても合っていたと思うので
サスペンスではなく、走馬灯だとわかった状態でヘンリー目線で
自責の念 + 絶望 + 少しの生への渇望 + 少しの記憶の混濁 という映画にした方が良かったのではないかと思いました。
自分のせいで何かを犠牲にすることがあった時に自分も即死したいと思える。
そんな映画でした 【メメント66】さん [インターネット(字幕)] 4点(2020-09-22 23:02:49)
4.なんとなく最初から、オチが予想できたので気楽にNYの映像とユアンを堪能したという感じ。真っ向勝負で映画を楽しみたいという方は手を出さないほうがよろしいかもしれません。映像は本当にキレイで(特にブルックリン橋!)眠れない夜にBGM代わりに流すと雰囲気サイコーだと思います。 【グレース】さん [DVD(吹替)] 4点(2008-05-12 01:26:35)
3.《ネタバレ》 時間的にはそうでもないが、冗長に感じられた。
つまるところ「夢落ち」のようなものだが
では、今際の際に生み出された幻想世界が面白かったかと言うと
微妙と言わざるをえない。
ミステリー?サスペンス?様々な予想を考え、浮かべるも尽く裏切ってくれた。
ユアンとナオミが支えてくれているものの、彼らがもし不在だったら・・・。
映像に対する努力は垣間見えるが、もう少し脚本を練って欲しかった。
ドロドロとした事件が一つ欲しかった、単なるファンタジーで終わっている。 【HIGEニズム】さん [CS・衛星(字幕)] 4点(2007-07-30 18:57:27)
2.最後にすべてがつながってくるのかと期待していたが、つながらなかった。
理解力不足なのかとも思ったけど、ちょっと難しすぎです。 【りえりえ】さん [DVD(字幕)] 4点(2007-07-19 14:24:58)
1.《ネタバレ》 う~ん。映像的にはいろいろ斬新なところもありますが、あの結末(オチ)は個人的には好きではありません。たしかに「ジェイコブス・ラダー」に似てますね。結局何が言いたい映画だったんでしょう?
【あおみじゅん】さん [DVD(字幕)] 4点(2006-09-11 15:54:07)
マーク説明 |
★《新規》★ | :2日以内に新規投稿 |
《新規》 | :7日以内に新規投稿 |
★《更新》★ | :2日以内に更新 |
《更新》 | :7日以内に更新 |
【点数情報】
Review人数 |
32人 |
平均点数 |
4.22点 |
0 | 2 | 6.25% |
 |
1 | 0 | 0.00% |
 |
2 | 6 | 18.75% |
 |
3 | 6 | 18.75% |
 |
4 | 5 | 15.62% |
 |
5 | 2 | 6.25% |
 |
6 | 5 | 15.62% |
 |
7 | 3 | 9.38% |
 |
8 | 3 | 9.38% |
 |
9 | 0 | 0.00% |
 |
10 | 0 | 0.00% |
 |
|
【その他点数情報】
|