みんなのシネマレビュー |
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(4点検索)】
7.ギャツビーのあまりにひたむきな愛が哀れを誘うが、男のすべてを賭けて追いかけられるヒロインにそれに値する魅力のないのが致命的。 ミア・ファローではこのストーリーに乗りきれない。 【飛鳥】さん [ビデオ(吹替)] 4点(2014-09-15 00:57:02) 6.上映時間も割と長目で、雰囲気や構成などはいかにも大作といった作りなんだけど、 ちょっと空回りしちゃったかなという感は否めない作品。 主人公の登場は40分も過ぎてから、ヒロインにも感情移入がしづらいということで、 重苦しい流れではあるのだが、一番気になったのは役者さんたちの顔。 なぜかみんなが終始汗を浮かべていて、顔がテカテカと輝いているのがとても暑苦しく、 ストーリーにまったく集中できなかった。映像や演出はとてもいいだけに残念。 【MAHITO】さん [DVD(字幕)] 4点(2011-08-18 10:36:54) 5.ミア・ファローは「かわいいおバカさん」を好演していましたが、レッドフォードは上品過ぎてギャツビーのギラギラした執着心や偏屈さを表現しきれなかったように思います。 【はに丸】さん [DVD(吹替)] 4点(2009-12-27 01:08:26) 4.《ネタバレ》 謎めかしたものの、結局ただの恋愛映画。しかも結局アホな夫婦に振り回されて終わる。もう少し短ければ良かったかも知れない。 【MARK25】さん [CS・衛星(字幕)] 4点(2006-05-11 08:34:01) 3.ゴージャスなアメリカの金持ちの生活が描かれているのは興味深かったが、テンポがあまり良くないと思った。加えて、悲しく理不尽な結末も残念。良かったのは語り手でもある、サム・ウォーターストン。見るからに良い人そうな顔で、とても癒された。 【プミポン】さん 4点(2004-04-05 02:20:50) 2.村上春樹がフィッツジェラルドのファンと聞いて(たしか)、その影響でまず原作から読みました。本作はだいぶ経ってからTVで観ましたが、かなり原作に忠実のように思いました。ただ、アメリカ文学にはどうも馴染めないようで、小説同様、私はあまり印象に残りませんでした。 そう言えば、ギャツビーに漂ういかがわしさは、キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャンのフランク・アバグネイルにどことなく似てると思った。 【じゃん++】さん 4点(2003-06-20 01:54:19) 1.この作品の原作を読んだ。それも辞書をひきひき原本を。そこで得た感動は映画からでは受け取れないのが残念です。本当に悲しい話ですよね。レッドフォードは当たり役だとは思うけど、やはり映画では描ききれてないよ。 【みんみん】さん 4点(2003-02-18 00:19:26)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS