|
表示切替メニュー |
レビュー表示 |
その他作品(無) |
心に残る名台詞(投稿無) |
エピソード・小ネタ情報(投稿無) |
心に残る名シーン(投稿無) |
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】 |
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
|
【通常表示】/【改行表示】 |
【通常表示】/【お気に入りのみ表示】
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です!
【クチコミ・感想(4点検索)】
6.《ネタバレ》 「30m以上出てはいけません」という制約が、サスペンスをあおる役割として機能してないと思うんだけど。家族が拘束されてるかも、となったら もはやそんな警察との約束事、律儀に守ってる場合じゃないでしょ。むしろ通報する手間が省けるってもんだ。
犯人のおやじさあ、オカンを地下に拘束してから息子の部屋に現われるまでが早すぎませんか?PCチェックしている間にもう背後にいる。早い。
鹿の死骸とか、無事だった中国人の友人とか、“実はなんともなかった”というフェイントが多すぎてうざい。隣の彼女との青いいちゃつきもいらない。人死んでんのに節操の無い馬鹿なラストも嫌い。 【tottoko】さん [CS・衛星(字幕)] 4点(2015-08-23 23:57:51)(良:2票)
5.《ネタバレ》 なんだろう、映画自体は見入ってしまう感じで興味を引かれたんですが・・・。自分は男なのでぜひ女性に尋ねてみたい。学校謹慎くらって家から出ることも出来ず、謹慎中はゲームかパソコン。近所のガキには馬鹿にされ、白昼ご近所の目の前で警官に押さえつけられ、ヒマな時間は覗きをし、挙げ句自宅でのパーティを台無しにしたような男のことを好きになるようなことはあり得るのでしょうか???作中最大の疑問です。
あと個人的にシャイア・ラブーフさんはもうお腹いっぱいです。『トランス・フォーマー』シリーズ、『イーグル・アイ』で今作と、なんか偶然にも彼が続いてしまった。たてつづけに四作も見たわりには全然彼に魅力を感じない。配役のせいもあるだろうが、いっつもなよっちい役回り。ぶっちゃけて嫌悪感を覚えると言う意味ではある意味今作のキャスティングははまり役とも言える。どっちにしろ四作を通し、自分の中で感銘を受けるようなものは一切ありませんでした。
私の贔屓目かもしれませんが、彼とは対照的にデヴィッド・モースさんは相変わらず凛々しいおじさんっぷり。オーラが溢れてます。彼が出てるのがわかったときは「感動!!」だったのですが、最近こういうサスペンスの悪役的な役回りが多いですね。『16ブロック』とか『パッセンジャーズ』とか、なんかどこか薄ら怖いおじさんって役が増えてる気がする。個人的にはそんなのより、『グリーン・マイル』とか『ランゴリアーズ』とか、若干後方でどっしりと構える重厚感のある役柄を演じてる彼が好きなんですけど。でもまだまだ映画界の最前線で活躍してくれてることは純粋に嬉しいですね。
ストーリーですが、主役のみならず話自体が”狼少年”的に進んでいくのはけっこう面白かったです。いった!と思ったらやっぱり違って、やっぱりいった!!と思ったらまたまた違って、なーんだと思ったところに本命がドーン!!!みたいな(←意味不明www)
冒頭のパパのくだりとケールのいじけ具合があんまりマッチしてなかったので、ケールがいじける背景はもっと軽いノリの事故とかで良かったと思う。例えば飲酒運転でパトカーに突っ込んだとか。それなら後で出てくる警官との伏線もできるのに。こんな息子を残したパパは浮かばれない・・・(泣) 【TANTO】さん [DVD(字幕)] 4点(2011-01-13 10:14:57)(良:1票)
4.《ネタバレ》 お気楽に見れるが、捻りや伏線というのがあまりなく、物足りない。
中盤を過ぎるとホラーっぽくなるが、演出の仕方によってはもっと怖くできそうで勿体ない。
それから最初の父親の死のエピソードとストーリーがリンクしてないのも、映画ファンとしたら平均点以下しかつけられないだろう。
父親の死の必然性が教師を殴ってしまうだけなら、意味無く不要なシーンだと思う。 【たんたかたん】さん [DVD(字幕)] 4点(2010-05-29 23:27:10)
3.《ネタバレ》 フランス料理と思って食べ始めたら、途中から餃子は出る、寿司は出る、カレーは出るという感じ。ドラマ、アクション、サスペンス、ホラー、コメディ、青春学園物..別に一つのジャンルに入れる必要は無いんだけれど、あまりにも途中で雰囲気が変化するので集中できませんでした。気楽にながらで見るのが良いのかな。 【ピチクン】さん [DVD(吹替)] 4点(2009-01-10 10:23:56)
2.GPSを足に装着されるという設定はおもしろく、それをどう生かすかがポイントと思ったが、うまく描かれていなかったのは残念。デイビッド・モースに、あんな役を演じてもらいたくなかった。 【ぼぎー】さん [DVD(字幕)] 4点(2008-06-07 00:35:10)
1.《ネタバレ》 自宅謹慎で暇をしている主人公が、隣近所をのぞき見しているうちに、怪しい隣人を見て、その男が連続殺人犯なのか、それとも勘違いなのかを、気を持たせながら探っていく・・・ありがちなホラーミステリーです。当然のようにかわいい少女が出てきて、犯人探しをしながら、少し駄目な主人公と親しくなっていきます。この手の映画は単に好きか嫌いかで決まると思いますが、いまひとつ突き抜けるものが無くて、怒るほどでもなく、クスリと笑えることもなく、可も無し不可も無しでした。 【omut】さん [試写会(字幕)] 4点(2007-11-03 06:38:49)
マーク説明 |
★《新規》★ | :2日以内に新規投稿 |
《新規》 | :7日以内に新規投稿 |
★《更新》★ | :2日以内に更新 |
《更新》 | :7日以内に更新 |
【点数情報】
Review人数 |
51人 |
平均点数 |
5.51点 |
0 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
1 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
2 | 1 | 1.96% |
![line](../img/line.gif) |
3 | 2 | 3.92% |
![line](../img/line.gif) |
4 | 6 | 11.76% |
![line](../img/line.gif) |
5 | 15 | 29.41% |
![line](../img/line.gif) |
6 | 20 | 39.22% |
![line](../img/line.gif) |
7 | 3 | 5.88% |
![line](../img/line.gif) |
8 | 3 | 5.88% |
![line](../img/line.gif) |
9 | 1 | 1.96% |
![line](../img/line.gif) |
10 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
|
【その他点数情報】
|