|
表示切替メニュー |
レビュー表示 |
その他作品(無) |
心に残る名台詞(投稿無) |
エピソード・小ネタ情報(投稿無) |
心に残る名シーン(投稿無) |
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】 |
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
|
【通常表示】/【改行表示】 |
【通常表示】/【お気に入りのみ表示】
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です!
【クチコミ・感想(4点検索)】
5.《ネタバレ》 雰囲気はいいのだけれど脚本が酷いですね。全然生きてこないエピソードだらけで素人が考えたんじゃないのか
というぐらい稚拙だし、超能力者たちが米に感情移入するようなエピソードも入れずに唐突に米のために
行動に移すのが雑すぎ。結局テレキネシス使えるのと心を読める超能力者以外はいらないっていう展開もプロなんだから
もうちょっと考えようよ。 【映画大好きっ子】さん [CS・衛星(邦画)] 4点(2016-05-16 17:21:30)
4.超能力のファンタジーもので緩い感じで物語が進行する。
超常現象を信じたい気持ちは、サンタの存在を信じる童心にも通じて微笑ましい。
コミカルな小ネタにはクスリとさせられるし、エスパーたちと心を通わせる長澤まさみもかわいい。
ただ、元が舞台用の戯曲なので舞台のほうが向いている内容。
舞台ならもっと面白かっただろうけど、映像で見ても緩く間延びしたようで食い足りない。 【飛鳥】さん [DVD(邦画)] 4点(2013-10-07 20:19:20)
3.つまらなかった。『サマータイム・・』があったから期待してしまった感は否めないけど、同じ劇団の看板作品を同じ監督が映画化しているにもかかわらず、このつまらなさはなんなんだろう? っていうか『サマータイム・・』以外のこの監督の作品はどれも酷い出来だけどね。そう言えば『UDON』を見た時も同じように思ったな。
でも興行収益が監督の力量を表すものだとすれば有能な監督ってことになるんどろうけどね。
あと、長澤まさみの子供時代を演じてた子役さん、もう少し可愛い子にして欲しかったなあ。 【フラミンゴ】さん [DVD(邦画)] 4点(2011-04-04 04:43:59)
2.面白くなりそうな予感だけはした映画でしたね。山場もほぼ平らに近かったし、何、達成感に浸ってんだよと言いたくなります。さすがに最後の方の静止画の連続はくどかったですね。だから何だよ、と。 【Yoshi】さん [DVD(邦画)] 4点(2010-07-05 00:41:46)
1.1シーン1シーンはそんなに悪くない気もするんですが、全体的になんか間延びしてる感が。。。平たく言うと退屈。
ラストシーンとか言いたいことは判るんですけど、なんかしつこくて、しつこくて。。 【ひで太郎】さん [映画館(邦画)] 4点(2009-11-29 02:28:39)
マーク説明 |
★《新規》★ | :2日以内に新規投稿 |
《新規》 | :7日以内に新規投稿 |
★《更新》★ | :2日以内に更新 |
《更新》 | :7日以内に更新 |
【点数情報】
Review人数 |
26人 |
平均点数 |
5.35点 |
0 | 0 | 0.00% |
 |
1 | 0 | 0.00% |
 |
2 | 0 | 0.00% |
 |
3 | 4 | 15.38% |
 |
4 | 5 | 19.23% |
 |
5 | 5 | 19.23% |
 |
6 | 5 | 19.23% |
 |
7 | 4 | 15.38% |
 |
8 | 3 | 11.54% |
 |
9 | 0 | 0.00% |
 |
10 | 0 | 0.00% |
 |
|
【その他点数情報】
|