|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です!
【クチコミ・感想(4点検索)】
4.自分には、ジジババが銃を撃ちまくれば面白いんじゃね?的な一発ネタだけで終った映画でした。「年老いて引退した超危険人物」という設定があまり活かせてないと思います。主人公たちを30代後半くらいの役者でやっても全然成立してしまうのでは?みんな大好き「コマンドー」も確かシュワちゃん30代後半くらいだったと思います。「カールじいさん」みたいにしろとまでは言いませんが、もっと描き方があったのでは。それにブルース・ウィリスって、私のような20代~30代にとってのお馴染みスターだと思うんですが・・・。結果、若者向けでも年配の方向けでもない中途半端なモノになってしまっていると思います。滅多に見ることのないウィリスとモーガン・フリーマンの2ショットや、ヘレン・ミレンとブライアン・コックスの熱々ぶりは素敵でした。 【ゆうろう】さん [DVD(字幕)] 4点(2013-12-07 10:53:48)
3.《ネタバレ》 うーん。派手はいいが脚本がしょぼい。寝た子を無理やり起こすような事は基本しないっす。副大統領が黒幕であることが急に分かった点もう少しひねり欲しい。 じいやんテロリストの引退理由は定年かなんかだが、起こされたからって現役復帰って・・・。 【トメ吉】さん [DVD(字幕)] 4点(2012-03-15 13:21:23)
2.《ネタバレ》 ブルース・ウィリスがとにかく渋い!カッコイイ!そしてタフ!ファンだったら間違いなく両手を叩いて喜ぶ役だと思います。
新米CIAのエージェントを演じたカール・アーバンも肝がすわった演技でブルースとの一騎討ちは見応えあった。
で、気になった部分。現役バリバリの相手を敵に回し、こいつらヤバイ!と思わすための、老兵たちがどんだけREDなヤツらなのか?観客が1番気になる点でしょ?そういう意味でマルコビッチやフリーマン、ヘレン・ミレンらの得意分野や個性については尺も足りないと思うが味気ないし物足りない。
それこそアメコミ調のパラパラワイプ等でナレーションorテロップでの紹介&本筋とは別の見せ場をあげてもよかったかも。 【シネマブルク】さん [DVD(字幕)] 4点(2011-08-25 22:25:27)
1.《ネタバレ》 これだけ濃いキャストを揃えて、無味無臭。
ジジイ達が大暴れするかと思いきや、アクションシーンはかなり控えめ。
笑えないぬるーいおちゃらけに終始退屈。ストーリーも、いつまでたっても面白くならなくて高揚感ゼロ。これみよがしな音楽の使い方で無理矢理盛り上げようとしている感じも嫌い。
さらわれるためだけにいるようなヒロインや、モーガン・フリーマンの役さえも、別に誰がやっても良かったんじゃないかと思うくらい魅力に乏しい。
『ロバート・ロドリゲスの作風を真似たものの、色々足りなかった』みたいな印象。
良いところは特に見当たらず、だからといって特別ヒドいわけでもない、味のしない地味な映画でした。 【すべから】さん [DVD(字幕)] 4点(2011-01-30 10:41:52)
マーク説明 |
★《新規》★ | :2日以内に新規投稿 |
《新規》 | :7日以内に新規投稿 |
★《更新》★ | :2日以内に更新 |
《更新》 | :7日以内に更新 |
【点数情報】
Review人数 |
82人 |
平均点数 |
6.11点 |
0 | 0 | 0.00% |
 |
1 | 0 | 0.00% |
 |
2 | 1 | 1.22% |
 |
3 | 0 | 0.00% |
 |
4 | 4 | 4.88% |
 |
5 | 20 | 24.39% |
 |
6 | 23 | 28.05% |
 |
7 | 28 | 34.15% |
 |
8 | 5 | 6.10% |
 |
9 | 1 | 1.22% |
 |
10 | 0 | 0.00% |
 |
|
【その他点数情報】
|