|
表示切替メニュー |
レビュー表示 |
その他作品(無) |
心に残る名台詞(投稿無) |
エピソード・小ネタ情報(投稿無) |
心に残る名シーン(投稿無) |
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】 |
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
|
【通常表示】/【改行表示】 |
【通常表示】/【お気に入りのみ表示】
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です!
【クチコミ・感想(4点検索)】
7.《ネタバレ》 母子家庭で育った中学生の主人公は貸しボート屋で細々と暮らしていた。
蒸発していた父が時々金をせびりにやってきては主人公を殴りつける。
やがて母親まで家を出ていってしまう。
普通からかけ離れていく現実に自暴自棄になる主人公は
ついに父親を殺してしまう。
主人公はある決意を胸に街を徘徊しはじめる。
おおげさな演技でちょっと興ざめ。
嘘くさいセリフ。
ありえない登場人物。
出て来るのが変人ばかりなので感情移入できませんでした。 【Dry-man】さん [DVD(邦画)] 4点(2018-05-05 15:00:43)
6.主役のふたり(特に二階堂ふみ)の演技は素晴らしいと思うが、キャラクターが極端すぎて非常に疲れる。
園子温監督とはあまり相性が良くないらしい。 【あきぴー@武蔵国】さん [DVD(邦画)] 4点(2015-08-01 22:48:21)
5.期待してたけど面白くなかった。 【aimihcimuim】さん [DVD(邦画)] 4点(2014-09-18 01:37:39)
4.窪塚君の服がかっこよかった事くらいしか印象に残らない映画だった。当時は難しいとは思うが、震災の問題とは切り離して作ってほしかった。 【Junker】さん [DVD(邦画)] 4点(2014-06-25 17:11:04)
3.変人ばかりの見事な古谷ワールド。変人すぎてついていけませんでした。 【真尋】さん [ブルーレイ(邦画)] 4点(2012-11-21 13:38:11)
2.セリフの感じが演劇的な映画でした。演劇はあまり好きじゃないので、これもあまり好みじゃないです。 【紫電】さん [ブルーレイ(邦画)] 4点(2012-08-07 21:41:45)
1.《ネタバレ》 ヤクザの子分がよくいるタイプですが、それ以外は全員変わった人のカオス世間の中で主人公も狂っていく。役者はみんな頑張っていましたね。ただ震災にからめる必要はあったかな? 【東京ロッキー】さん [DVD(邦画)] 4点(2012-07-13 12:57:39)
マーク説明 |
★《新規》★ | :2日以内に新規投稿 |
《新規》 | :7日以内に新規投稿 |
★《更新》★ | :2日以内に更新 |
《更新》 | :7日以内に更新 |
【点数情報】
Review人数 |
52人 |
平均点数 |
6.17点 |
0 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
1 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
2 | 1 | 1.92% |
![line](../img/line.gif) |
3 | 2 | 3.85% |
![line](../img/line.gif) |
4 | 7 | 13.46% |
![line](../img/line.gif) |
5 | 5 | 9.62% |
![line](../img/line.gif) |
6 | 13 | 25.00% |
![line](../img/line.gif) |
7 | 15 | 28.85% |
![line](../img/line.gif) |
8 | 5 | 9.62% |
![line](../img/line.gif) |
9 | 3 | 5.77% |
![line](../img/line.gif) |
10 | 1 | 1.92% |
![line](../img/line.gif) |
|
【その他点数情報】
|