|
表示切替メニュー |
レビュー表示 |
その他作品(無) |
心に残る名台詞(投稿無) |
エピソード・小ネタ情報(投稿無) |
心に残る名シーン(投稿無) |
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】 |
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
|
【通常表示】/【改行表示】 |
【通常表示】/【お気に入りのみ表示】
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です!
【クチコミ・感想(4点検索)】
2.ゲイリー・オールドマンが出ているからという理由だけで期待して見たのですが、見事に裏切られました。だいたい最初から「共産党宣言」みたいな一人語りがあってイヤな予感。結局、イケメンで見事な肉体美を持つ主人公には、何一つ共感できませんでした。緊張感もないし、いろいろうまく行き過ぎるし。特に終盤、老優2人を前にした余裕綽々の表情には、むしろムカつくばかり。
いっそ主人公抜きで、ゲイリー・オールドマンとハリソン・フォードによる大人の「パワー・ゲーム」を見たかったかなと。 【眉山】さん [インターネット(字幕)] 4点(2021-04-10 02:58:28)
1.《ネタバレ》 主人公の若者から見ればうだつの上がらない父。
そんな父を間近に見ながらも、自分が今いる世界の中での成功を夢見る若者。
その前に現れる、その世界を常にリードする権力者。オリバー・ストーンの「ウォール街」を思い出す舞台設定です。
窮地に陥った主人公の若者の鮮やかな大逆転。しかし、クールさやスタイリッシュさを前面に出しすぎていて、
大逆転に至るまでのドラマもサスペンスとしての緊張感も弱い。
もっと熱くサスペンスとしても見応えのあるドラマに出来たと思います。
冒頭の主人公の若者の語り。「我々は未来への希望が見出せない世代だ。得をしたのは親の世代の成功者だ。」
その得をした世代の成功者であり、彼がいる世界の2人の権力者にハリソン・フォードとゲイリー・オールドマン。
2人の渋い演技合戦は見応えのある作品でした。 【とらや】さん [DVD(字幕)] 4点(2016-02-11 00:05:44)
マーク説明 |
★《新規》★ | :2日以内に新規投稿 |
《新規》 | :7日以内に新規投稿 |
★《更新》★ | :2日以内に更新 |
《更新》 | :7日以内に更新 |
【点数情報】
Review人数 |
10人 |
平均点数 |
4.80点 |
0 | 0 | 0.00% |
 |
1 | 0 | 0.00% |
 |
2 | 0 | 0.00% |
 |
3 | 3 | 30.00% |
 |
4 | 2 | 20.00% |
 |
5 | 3 | 30.00% |
 |
6 | 0 | 0.00% |
 |
7 | 1 | 10.00% |
 |
8 | 0 | 0.00% |
 |
9 | 1 | 10.00% |
 |
10 | 0 | 0.00% |
 |
|
【その他点数情報】
|