|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です!
【クチコミ・感想(4点検索)】
3.ジャック・キャシディ、パトッリック・マッグーハンと並ぶコロンボの名犯人役、ロバート・カルプ。
彼らはそれぞれにコロンボの犯人像を確立した人たちですが、
スマートなエリートの知能犯。カルプもまた彼らしいコロンボの相手役のイメージを作り上げた。
このシリーズも作品数が多いので、名作もあればそもそもの設定に?となる作品があり、
本作の場合は犯人と被害者の関係と殺人に至る動機が見えてこない。
犯人役カルプと警部のアリバイをめぐる攻防は面白かったのですが、
アリバイ崩し以外に本シリーズの見どころがあまり無かったことも残念でした。 【とらや】さん [CS・衛星(吹替)] 4点(2020-06-19 12:16:11)
2.《ネタバレ》 チャイムが鍵だと序盤早々に気付いてからは、楽しみは完全に削がれちゃったカンジでした。 【aksweet】さん [DVD(吹替)] 4点(2011-05-16 17:09:18)
1.《ネタバレ》 「電話がどこからかかってきたか」というのはこの当時記録には残らなかったのだろうか? 「自縛の紐」もそうだが、それがわかれば簡単に解決できる事件ではある。時計なんかぶっこわれることもあるし「そのときはたまたま止まってた」とかいくらでも言えるんだからずっと弱いと思うんだけど。それといま一つ動機がはっきりしない。被害者と犯人とにそれほど亀裂があったようにも見えないし、奥さんとの関係もなんかはっきりしないままで終わってしまうし。探偵やロゴージー嬢とのやりとりなんか面白いんだけどなぁ……。 【空耳】さん [地上波(吹替)] 4点(2009-02-26 14:46:30)
マーク説明 |
★《新規》★ | :2日以内に新規投稿 |
《新規》 | :7日以内に新規投稿 |
★《更新》★ | :2日以内に更新 |
《更新》 | :7日以内に更新 |
【点数情報】
Review人数 |
25人 |
平均点数 |
5.60点 |
0 | 0 | 0.00% |
 |
1 | 0 | 0.00% |
 |
2 | 0 | 0.00% |
 |
3 | 3 | 12.00% |
 |
4 | 3 | 12.00% |
 |
5 | 5 | 20.00% |
 |
6 | 5 | 20.00% |
 |
7 | 8 | 32.00% |
 |
8 | 1 | 4.00% |
 |
9 | 0 | 0.00% |
 |
10 | 0 | 0.00% |
 |
|
【その他点数情報】
|