みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(4点検索)】
4.《ネタバレ》 観てない方のアニメ版の続編ということで、しばらく全く理解が不能でしたが、徐々に理解が進みました。自分の中では登場人物を借りたスピンオフって感じの位置づけです。 【いっちぃ】さん [CS・衛星(邦画)] 4点(2019-11-30 15:26:58) 3.元がいいだけに残念。 思ってたよりだいぶこじんまり。 当時テレビでやってた予告面白そうだったのにな。 本編の真に迫る感じなし。かといって映画として単品評価できるものでなく、おとうちゃんの土俵ですもうとったらダメよ!アホか!と酷評してもみるけど、まぁ、TVアニメの映画化としてはちゃんとしたもの。僕の期待が大きすぎた。予告作った担当者がよくも悪くもうまかった。 【おでんの卵】さん [DVD(邦画)] 4点(2013-01-27 20:47:37) 2.《ネタバレ》 2回目のTVシリーズは全て見たけど、1回目のシリーズは未見で鑑賞。そのため、最後まで設定が理解できずにモヤモヤが残った。まぁ、自分が悪いんですが。錬金術が使える世界と1930年代のドイツを対置させて、原作のファンタジックな世界観にリアリティを意識させる作りになっている。反対に云うと、それを利用して映画を1本作ったということでしょう。アメストリスへ侵攻した宗教団体(?)の軍隊がいきなり戦闘を始めた理由が、そこまでの展開を考えると唐突感が拭えない。物語を深く煮詰めることを放棄して戦闘シーンの描写に走ったとしか思えず、最後はオリジナルのキャラの個性でお茶を濁したという印象でした。最初のTVシリーズの続編という意識で観られれば、もう少しは見応えがあったのでしょう。 【アンドレ・タカシ】さん [CS・衛星(邦画)] 4点(2012-09-15 04:01:25) 1.《ネタバレ》 TV版は全部見ていませんが、一応内容はわかる程度の予備知識は持っていました。 CCさくらやガンダムW・エンドレワルツのように後日談的な作品は大変好きなので見てみました。 確かに画や音楽は素晴らしくも、肝心の中身がさっぱりな上、わかった部分もあまり面白くありませんでした。 最初の導入部分は楽しかったのですがそこに尺をかけすぎたのか、アクション部分のつまらなさと短さ、後半はめまぐるしい(悪い意味で)展開とラストバトルのあっけなさに拍子抜けしました。 おまけに、全体的に暗い雰囲気が続くため見ていても『楽しい』と思えることが無く、終始憂鬱な気持ちになってきます(昔のエヴァ映画ほど凄くありませんが)。 オリジナルのヒロイン(?)は後半完全に空気(と言うか話に絡んでこない)になる。確かに兄弟が一緒になれたのはいいが『あっちの世界』に行ってしまった(しかももう戻れない?)ので、ウィンリィは半未亡人状態に。原作のヒロインに対してこの扱いはあんまりな気が・・・・・エド達もその事を気にしているように見えませんでしたし(白状者め!)。 やはりラストのラストなんで、『全員ハッピーエンド♪』で綺麗に終わらせて欲しかったです。 そんな感じで、ちょっと辛めの5点、そこから個人的にアノ血の表現はいただけなかった(全く流さないのも問題だが、あそこまでグロくやられても気分悪い)ので-1の4点です。 【ムラン】さん [DVD(邦画)] 4点(2008-01-13 01:11:27)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS