みんなのシネマレビュー |
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(4点検索)】
13.みててアホくさくなってきた。あと昔これのCMでひたすら「ジュマンジー、ジュマンジー・・・」っていってるキモいBGMを「肥満児ー、肥満児ー・・・」って言って馬鹿にしていたのを思い出した。 【ノス】さん [ビデオ(字幕)] 4点(2005-04-08 13:20:14)(笑:1票) 12.まあ、ファンタジーってのはこんなもんなのかな。それほど楽しめませんでした。 【イサオマン】さん [地上波(吹替)] 4点(2014-02-02 16:49:27) 11.サイコロ転がしゃタイムスリップ~! 面白い!でも終わると忘れてる・・そんなコメディ。 大画面で見たほうがいいですね。 でないと紙芝居の中で動物が暴れてるみたいなエポックさがしょぼい。 テレビで見てもあんまり面白くはないだろうな・・ ロビン・ウィリアムズは、子供といるのがよく似合う俳優。 【アルメイダ】さん [DVD(字幕)] 4点(2005-04-03 02:05:14) 10.加藤が8点と言うので、自分は半分の4点という事で。 【永遠】さん 4点(2004-09-16 02:59:32) 9.つまらなかったのでこの点数です。でも、ダメな映画じゃないです。てか、本気で素晴らしい映画だと思います。大金を投じたパール○ー○ーのようなくだらない映画よりも、世界中の子供が楽しめるこういう映画をどんどん撮って欲しいです 【カフカ】さん 4点(2004-07-10 16:32:40) 8.子供騙しの映画だなぁ。キルスティン幼いし。こういう系統のものってメッチャ、そこらへんのアニメでありそう。ポケモンとかね。(見た事ないけど) 【c r a z yガール★】さん 4点(2004-04-05 03:19:08) 7.USJか何かのアトラクションみたいな映画ですね。子供の頃ならドキドキ出来るのかな。ただ初見であるのに昔観たことあるような気がしてしょうがなかった。ロビンウィリアムスのよくあるパターンのトッチャン坊やパターンのせいか? 【亜流派 十五郎】さん 4点(2004-04-04 23:06:01) 6.けっこうしょぼいなー CMで期待持たせてこれかよっていう内容でした。 【たましろ】さん 4点(2003-10-25 00:18:08) 5.象が車の上をガンガン踏み付け…壁からサイが突き破って来る。当時の宣伝CMで散々視ただけにスゴイ期待して観賞したものの、アラン(ロビン・ウィリアムス)がゲームを始めるまでが長い長い! プレイするとゲーム内容が現実に反映される…とだけ聞いていたので、前半のアランとゲーム盤“ジュマンジ”との関係が詳細に描かれ過ぎて、とにかくダルく感じる…(苦)。クライマックスからラストは期待以上のものは無かった。…と言うか、宣伝CMやメイキングなどで主要なシーンを見せ過ぎ! 娯楽作品にしては娯楽になりきれていない所が中途半端。 【_】さん 4点(2003-10-17 13:33:22) 4.今見てもそうだが、当時見てもCGがショボイ。コレ系のネタをどっかで読んだ気がする。 【ロカホリ】さん 4点(2003-10-16 00:44:38) 3.CMを見ると派手なパニック映画かと期待したが実際は地味なファンタジー。ILMのCGだけが売りで盛り上がりもイマイチ。ロビン・ウィリアムズ主演じゃなければB級レベル。テーマは面白いだけに勿体ない。 【HILO】さん 4点(2003-10-15 20:53:45) 2.期待して、昔見て、とってもつまらなかった思い出がある。ロビン・ウィリアムスとはとことん相性が悪い。しかし原作(?)の絵本は読んでみると大変面白い。つーか、偶然にも私の好きな絵本作家さんのものであった。何で長年気づかなかった自分。 【アルパチ夫】さん 4点(2003-06-18 23:36:36) 1.凄い映像だ~!!それだけの映画。 【山本】さん 4点(2003-05-11 04:05:32)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS