みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(4点検索)】
5.《ネタバレ》 少林サッカーの女版(ラクロス版)だと思って見ましたが、全然違いました。ストーリーは完全にバカ映画のノリで子供騙しにすらなっていません。どうせなら最後までラクロス中心の物語の方が良かったと思うのですけどね。何も考えずアクションシーンの演出を楽しむ以外には楽しみ方が見出せませんね。 【もんでんどん】さん [地上波(邦画)] 4点(2009-05-21 10:54:41) 4.《ネタバレ》 出てるキャストは良かったけど、柴崎コウの熱演(すごい練習したんだなって思った)以外は皆肩の力が抜けすぎてるのか単にやる気がないのか気迫がいまひとつだった。 ラクロスと少林のミスマッチさが面白いと思ったけど、バトルかラクロスがどっちかにした方がぶれなくてわかりやすかったかも。 でもあれだけ協調性のないりんが皆に優しくされるのはちょっと無理やりだな~。 しかもあの仲村トオルとの決闘は・・・いくら闘わないからだとしても無理があるし意味がわからなくなってちょっと減点。 そしてユニフォームは間違いなく最初の方が可愛かったと思う。 【ハリ。】さん [地上波(吹替)] 4点(2009-04-26 12:13:39) 3.柴咲コウの殺陣というか、アクションの一連の動作に凄まじい練習量を感じ、感心しました。 【ホースケ2号】さん [DVD(邦画)] 4点(2009-01-29 18:04:07) 2.《ネタバレ》 少林サッカーとか見てきた人が、そのレベルを求めて この映画をみると相当凹みます。ワイヤーアクションも ぎこちないし、やるなら徹底的に「笑」方向に持って行くべき だった。ちょっと中途半端気味。それと仲村トオル最近 こういうかっこいい役をやっているみたいだが、ビーパップ の域から脱せてない。少林は戦っちゃいけないって自衛隊かっての。 【K2N2M2】さん [DVD(吹替)] 4点(2008-11-30 18:05:37) 1.《ネタバレ》 少林寺+ラクロスという設定が新鮮でした。柴咲コウさんは可愛らしくもあり、逞しくも映っていました。あとラクロス部の女子大生たちのキャッキャしてる感じが可愛くて良かったです。岡村隆史さんの後半の設定には驚かされました。以上、頑張って賛辞を述べてみました。ストーリーはグダグダ、スローモーションや陳腐なCGでごまかしてる。少林寺っていうよりも、爺婆がやるようなノロノロな太極拳まがいの動きばっかりで、アクション映画じゃないねこれw女子たちが可愛かったので4点献上。 【VNTS】さん [DVD(邦画)] 4点(2008-11-17 17:34:54)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS