みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(4点検索)】
12.レンタルDVDにて鑑賞。期待はずれ。あのシチュエーションではデ・ニーロはあれが限界でしょう。むしろ、エディ・マーフィーのパワー不足が致命的。もっと“バカ”にくれにゃ、2人の対比が浮き立たない。悪役も地味。余談だが、エディの日本語吹き替えは現在主流の山西さんバージョンより、下条アトムさんバージョンのほうが絶対良い! 【いわぞー】さん 4点(2004-07-24 17:44:05)(良:2票) 11.《ネタバレ》 シチュエーション・コメディとしてもガンアクション物としてもマスコミ風刺映画としても中途半端で全然イケてない。皆さんご指摘のようにデ・ニーロ老け過ぎ。にしてもエディ・マーフィも芸域の狭いアクターだね、まったく。レネ・ルッソは「ネットワーク」でのフェイ・ダナウェイの演技でも見て出直せ!悪いが6点まいなーす。 【へちょちょ】さん 4点(2004-06-18 02:23:02)(良:1票) 10.コメディになってないね! 【k】さん 4点(2004-11-12 11:23:05) 9.刑事アクションといってもコメディ色の強い映画。しかしその肝心なギャグもパッとしない。ギャップのありすぎる警官と刑事がコンビを組むというのは悪くないが、どーも関係がサッパリし過ぎていて、なんとなく軽い友情のまま終わってしまったような印象であり残念。デニーロがこの映画に向いてなかったのか、それともデニーロとエディマーフィの相性が良くなかったのか、もしくは監督が悪いのか・・・。いずれにせよこの作品は2人の豪華キャストを上手く生かしきれてない。 【くうふく】さん 4点(2004-07-05 23:24:39) 8.「そこそこ」のコメディーと「そこそこ」を下回るアクションだった。 【リーム555】さん 4点(2004-06-28 16:00:38) 7.エディマーフィは、とっくに盛りを過ぎてるのがわかって、デニーロの存在感でもってる 映画。コメディで笑えないのは致命的。脇役で、ちょこっと出てくるウィリアム・シャトナー(西田敏行みたいに肥えてコロコロ可愛い親父になちまった)扮する演出家のお茶目な演出ぶりが、かろうじて笑わせてくれる。 【ひろみつ】さん 4点(2004-06-06 17:28:25) 6.《ネタバレ》 なんの印象も残らない作品。ラストシーンでさえ記憶にないです(笑)とにかくエディ・マーフィがふざけ過ぎていたのには腹が立った。 【マーク・ハント】さん [ビデオ(吹替)] 4点(2004-05-01 04:15:32) 5.はっきり言って退屈でした……。エディが「ショウタイム!」と叫びつつ、盛り上げよう盛り上げようとしてたのはわかるんですが、観てるこっちはすっかりデ・ニーロ気分。エディにもストーリーにも乗れないままエンド・ロールを見る羽目に。ひさしぶりに見たレネ・ルッソが激しく老けていて、そっちのほうにびっくりしました。 【パママのタルト】さん 4点(2004-03-06 04:45:28) 4.デ・ニーロが本当につまらなさそう。何か気に入らない事でもあったのかな?ギャグにもアクションにも何も感じなかったし。スーパー銃はともかく、普通の銃の発砲音まで変な音なのが終始気になった。W.シャトナーとボナベンチャーホテルが出てたので+1点。 【リン】さん 4点(2004-03-01 03:47:16) 3.30年くらい使い古されたコップアクションの舞台裏を偉そうにネタばらししていた割には、目新しさも深みもなかった。エディなんか最初から期待していなかった(というか予想通り)けど、デ・ニーロなんでこんなのに出ちゃったんだろう。最近お金に困ってるのかな。 【denny-jo】さん 4点(2004-01-26 22:20:01) 2.デ・ニーロとエディー・マーフィが出ているのに微妙だった。ストーリーも微妙だったし、アクションも微妙だったし、コメディ面も半端... 【ボビー】さん 4点(2003-09-08 22:42:14) 1.ストーリーの設定は面白みが感じられますが、せっかくの2大スターの組み合わせは、いまいちかな・・・。エディー・マーフィーとロバート・デ・ニーロが最期までしっくりこない感じがしました。 【camel】さん 4点(2003-07-27 09:22:16)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS