みんなのシネマレビュー |
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(4点検索)】
8.《ネタバレ》 これはひどい。 結局のところ、オライアンはなぜ自分ひとりで「サスペクトゼロ」を追いかけなくてはならないのか?なぜ主人公を巻き込まなくてはならないのか?そのあたりが説明不足だし、なによりも「これ、主人公がいなくても話は解決しますよね?」という疑問がぬぐえないわけです。操作にしても全部オライアンの情報で動いてるわけで、つまり主人公に存在意義がないのです。 ひょっとしたら結構な志がある映画なのかもしれませんが、だったとしたら完全に空回ってます。 【あばれて万歳】さん [CS・衛星(字幕)] 4点(2013-11-17 18:44:15) 7.冒頭はもの凄く面白くなりそうな感じがしたけど、盛り上がりもなく終わってしまった。期待はずれ。 【茶畑】さん [DVD(字幕)] 4点(2008-10-10 22:43:30) 6.《ネタバレ》 序盤は『羊たちの沈黙』と『Xーファイル』を混ぜたような感じだったけど、終盤のあれは『セブン』だな~(笑)。このジャンルは『羊たちの~』以降さんざん似たような作品が作られたので今では余程の斬新さがないと記憶に残らない気がする。説明不足のせいかもしれませんが予知のような能力は現実味をやや欠いているように思いました。 【眼力王】さん [DVD(字幕)] 4点(2007-02-28 23:52:19) 5.《ネタバレ》 FBIの極秘プロジェクト、透視能力、謎のマーク、姿を見せない超大型連続殺人犯…これってXファイルのノリですよね。SFならそういうものだと思って観るので、設定に疑問を抱くことはありません。でも本作はリアル路線の作品(だと思う。)ですからこれらの設定を単純に胡散臭いと感じてしまいました。キーパーソンは透視能力を持つ元FBI捜査官。彼を理解することが、すなわち作品を理解することだと思います。でもそれが難しい。彼は何故連続殺人犯を逮捕しようとしなかったのか?何故サスペクトゼロの存在を信じるようになったのか?何故自身の終焉を望んだのか?すべて彼が精神的に病んでしまったという理由で説明はつきますが、それでは浅いし不十分。もっと深い理由があると思いますが、自分には理解できませんでした。そのため、大風呂敷のわりに結末はしょぼいという印象が残ってしまいました。 【目隠シスト】さん [CS・衛星(字幕)] 4点(2006-09-14 18:25:28) 4.《ネタバレ》 前々からネタが面白そうだなと気になっていたけど、ようやく見たもののどうもネタの面白さを活かしきっていない気がする。 まず、透視能力者の苦悩というあまり共感できないテーマを前面に押し出すのはいかがなものか。 やはり、FBIが透視能力者を追い、透視能力者が連続殺人犯を追うという二重の構図を活かしてスリリングかつ新タイプのサスペンスを創りあげた方が良かったのではないか。 そして事件の裏に透視能力者の苦悩や、連続殺人犯を殺す深い動機みたいなものが感じられるようにした方が万人受けしそうな気がする。 キャラクターを見ると、キングスレーの役柄はほとんど理解できるのだけれども、エッカートとモスの役柄がイマイチ中途半端に思える。 エッカートの過去の失態や透視能力の有無などが本編のストーリーに上手く活かされていないのではないか。 むしろ、エッカートは透視能力者の資質を備えた者という描き方をせずに、FBIのプロのプロファイリングという設定にして、プロファイリングvs透視能力者という構造にした方がより万人受けしたかもしれない。 【六本木ソルジャー】さん [DVD(字幕)] 4点(2006-07-09 23:35:04) 3.何か盛り上がりに欠けた作品でした。やっぱり主役には、もうちょっと華のある役者に演じてもらわないといけない気がします。 【プロシュート】さん [ビデオ(字幕)] 4点(2005-11-26 15:39:12) 2.《ネタバレ》 なんでしょうこれ。期待してたのに。アーロンエッカートって、本当に俳優さんですか。 なんだかキアヌが芸達者に見えてくるよ。とりあえず俳優さんは、顔の筋肉がうまく動かせないといけないんだなあ、ということが分かったのが収穫でした。 【パブロン中毒】さん [DVD(字幕)] 4点(2005-11-14 23:31:38) 1.猟奇殺人を題材にしたサスペンスものは好きなんですが、超能力による遠隔透視と来られると、どうしても僕には胡散臭く感じられてしまいます。行動心理学・犯罪心理学に基づいたプロファイリングだったら肯定するんですが、サイコキネシスというのはどうもリアリズムの点でねぇ…。まあ、そのことと作品の評価は直接的には関連しないのですが、サイコキネシスという発想自体が僕には全く無かったので、途中それを思わせるシーンが何度か出ていても全く気付けず、最後になってようやくタネが分かったという顛末でした。サスペンス作品だからこれ以上文句は言いませんけど、ミステリーだったら超能力はご法度でしょ。 【(^o^)y-~~~】さん [DVD(字幕)] 4点(2005-09-14 01:11:14)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS