みんなのシネマレビュー |
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(4点検索)】
9.後味が悪く、鑑賞後に何も残らない感じがしました。苦しみがどうにも伝わってこなかったです。 【色鉛筆】さん [CS・衛星(字幕)] 4点(2008-11-13 07:45:18) 8.初めて観たのは17歳の時。その時は見入るようにみてしまい、鑑賞後は少し動揺したような不思議な感覚だった。それが数年たった今再び観てみると、やけに冷めた目でみてしまう。私は月日が経つにつれ年とともに、肌だけでなく心さえも劣化してしまったらしい。良く言えば大人になったということなのだろうか…。私の心を変えるカルテも作ってほしいものだ。 【りりあ】さん [DVD(字幕)] 4点(2008-02-02 20:07:48) 7.スザンナはうつ病でしょ、リサは見てるかぎり、精神分裂症みたいだけど、同じ精神病でも違うんではないでしょうか?背景が60年代だから当時は同じに扱われたのかも知れないけど、同じ病棟に入院すること事態がおかしいような気がします。私もうつ病になった事あるし、精神安定剤は今でもかかせません。スザンナの気持ちが良く判ります。自分が存在する事が嫌になる事ありますよ。自分自身が制御出来ない状態の中リサのようなメチャクチャな人が来たらもっと混乱すると思うんだけど。 【みんてん】さん 4点(2004-08-03 12:44:45) 6.《ネタバレ》 あまり感じるところのない映画だった.内容としてはつまらなかったとは思わないけど主人公は明らかに普通だよね.感想を書こうとしても特にナシって感じ.強いて言えばウィノナ・ライダーとアンジェリーナ・ジョリーが可愛かったってところかな. 【wataruBEC】さん 4点(2004-01-05 18:48:37) 5.女性の友情を書くのはいいとして、もっと精神病のエグさや 残酷さなんかを盛り込んでくれたほうがおもしろいと思う。 【ZVo】さん 4点(2003-12-29 16:14:44) 4.期待はしてなかったけど……ウィノナまるで病気じゃないですか?(笑)まぁ、病人の役なんで丁度いいと言えば丁度いいんでしょうが。もっと重い作品かと思いきや、まるで重くなるのを避けるかのような仕上がりでした。精神病院といえば、カッコーの巣の上で!比べちゃダメですよ(笑)。 【もちもちば】さん 4点(2003-07-25 02:47:45) 3.安かったので、DVD買ってしまいました。失敗しました。どこかの消費者金融のCM(チワワで有名)のセリフじゃないですが、「レンタルでじゅうぶん!」 【floydpink】さん 4点(2003-07-09 18:25:08) 2.とにかくリサがかっこよかった!!内容はあまり心に残らなかった。 【マルコ】さん 4点(2002-11-15 15:30:26) 1.ん~考えさせられる作品ですな。 【ボバン】さん 4点(2002-04-14 19:19:28)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS