みんなのシネマレビュー |
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(4点検索)】
6.映像はとても綺麗。でもストーリーというか脚本的に物足りない感じ。 【movie海馬】さん [地上波(字幕)] 4点(2012-04-08 17:48:43) 5.《ネタバレ》 ストーリーラインは、ミニシアター系の平板な物語。映像は、ハリウッドのCGバリバリの大作。秀逸だったのは、犯人役(スタンリー・トゥッチ)の演技。 ▼「立派な店構えのレストランに入ったら、オーガニック野菜のサラダしか出てきませんでした。でも、ウェイターの接客は良かったです」 【伊達邦彦】さん [DVD(字幕)] 4点(2011-06-25 23:54:31) 4.《ネタバレ》 中間の地?の映像が異常なほど美しく、それだけでも見た甲斐があったと思えるくらいだが、ストーリーの腑に落ちない感じによってこの点数。遺体はこれで良かったかもしれないけど、せめて犯人は逮捕されるべきだと思うし、それを望まないというのがよく分からない。スージーのファーストキスにはうるっときたけどもね…。 【リーム555】さん [CS・衛星(字幕)] 4点(2011-04-01 22:53:05) 3.《ネタバレ》 サスペンススリラーの部分と、ファンタジーの部分と、ホームドラマ、ラブストーリーの部分、一人の少女をめぐって描かれたストーリーなのにそれぞれの切り口があり、それぞれ別の作品のようになってしまっているのは、まとまりが無いという印象。おそらくは、死後でも精神的に成長する少女と、悲しい事実を消化し前進する家族を描いたホームドラマが中核になるストーリーで、監督もそこを一番描きたかったんだろう事は伝わってくる。が、やはりピータージャクソン、ファンタジーもサスペンスも捨てきれず、必要以上に素晴らしく描き込み過ぎてしまった。犯人役の演技もまた素晴らしく、実はサスペンス部分が一番面白くなってしまった。とは言え、ラスト、スージーは穴の中に投棄されてしまうのにラブストーリー部分で何だかハッピー。犯人は捕まる事無く事故死なのに、スージーは成仏し、家族は平穏な生活に戻る。一番面白かったサスペンス部分は、実は一番どうでもいい部分だった。支離滅裂である。 【ちゃか】さん [映画館(吹替)] 4点(2011-02-11 22:56:47) 2.《ネタバレ》 誰もが望んでいただろう着地点をあっさりとかわす、これこそラストシーンを誰にも言っちゃあいけない映画でしょう。 【長谷川アーリオ・オーリオ】さん [DVD(吹替)] 4点(2010-12-16 14:27:30) 1.ハッキリ言って、ピーター・ジャクソン監督作品で一番面白くなかった。 悲劇性を強調しないドライな死の描き方は悪くないんだが、成仏ストーリーにしたいんだか、サイコサスペンスにしたいのか、最後までこの映画の方向性が見えなかった。 あの世のファンタジーと現世のサスペンスがマッチしてない。 ストーリーも面白くないし、死後の世界は映像みせたいだけって感じがした。 原作は面白いのかなぁ? うーむ…。 【すべから】さん [映画館(字幕)] 4点(2010-01-31 03:20:14)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS