みんなのシネマレビュー |
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(4点検索)】
14.ちょと視点を変えれば、新しい世界への冒険ものになりそうなのに、あまりに暗すぎる。 おばさんが意地悪すぎる。男の子があまりに思慮がなさ過ぎる。 結局、誰も幸せにならなかったような気がする。 【木村一号】さん [地上波(邦画)] 4点(2020-09-06 21:04:32)(良:1票) 13.物足りない。豪快なアクションしろとは言わないけど。 人間の動きがのっそりとして鈍く、話の間延びした感じも気になる。 映画でやるにはパンチが足りないかな。ジブリアニメだから要求度は高い。 個人的に小人のお母さんの声と顔が合ってなくてもやっとしたくらい。 【HIGEニズム】さん [地上波(邦画)] 4点(2014-07-19 01:40:24) 12.なんか消化不良な終わり方…テレビシリーズにしたらもっと良かったかもね。 【movie海馬】さん [地上波(吹替)] 4点(2012-04-08 18:00:22) 11.《ネタバレ》 世間からの圧倒的な「ジブリ」ブランドへの執拗な期待と理想から萎縮しているとしか思えない近年のジブリ映画。正直、序盤からつまらない。その要因はあまりにもたくさんある。まず、アリエッティと少年の間に“恋”がないこと。それに関してジブリが主として描いている印象は世間的にあまりないだろうけど、実はそこが淡い恋心として主柱になっていることがほとんどである。人の心理として恋という感情が成長を促し、歩み寄りを知る大きな踏み台になり、逆に言えばそれなしでは大人にはなれない。そこでの葛藤や他者を思う気持ちや、自己を犠牲(責任)にすることでの痛みを知り、成長するのがドラマの本質だとも思う。その点から言って、決して結ばれることのない恋というのは興味をとてもそそられるのに、そこはあくまで「小人」に興味のある「人間」という構図でしかない。まず、大前提に物語の推進力がそこから薄い。どこに着地したい物語かわからない。「余命幾ばくもない少年が最初で最後に知った恋は小人の少女でした」を描いたら最高のファンタジーラブストーリーだったのに・・・また、過去ジブリの最大の素晴らしさはその登場人物/キャラクターの実在感にある。例えばトトロをこの世界のどこかにいると感じれたり、日本じゃないどこかの街にキキがいるんじゃないかと思えたり、ラピュタがこの雲の上にあるんじゃないかと信じれたりする、その真実味はこの作品にはない。完全にファンタジーになっている。ファンタジーはもはやファンタジーとしてホラ話として楽しく観れさえすれば、オッケーではあるが、この作品はファンタジーに振り切れるわけでもなく、事実感を感じさせてくれるわけでもなく、リアルティーのラインがあまりにもボヤけ過ぎている。だから、何を面白いと思わせ観客を喜ばせたいのかも逆説的に理解できないことになっている。そこが最大に致命的。面白くなりそうな要素をかき集めて、何を見せたいのか練り込まなかったのがヒシヒシ伝わってくる。閉じこもっていた小人と一緒に少年も少しの時間でも構わないから外に出さなければならなかったし、アリエッティのお母さん魅力的じゃないし(キキのお母さんは1シーンのみの出演ながら記憶に鮮明)、灰汁の強いおばさんが結果的にどうしたかったのかわからないし、とにかく何に向けて集約されてる物語なのかわからない。だからカタルシスもないし、面白くもない。 【ボビー】さん [DVD(邦画)] 4点(2012-03-28 16:36:47)(良:3票) 10.うーん。。。盛り上がりに欠けるかなぁ。最初の方はアリエッティの世界が新鮮でどきどきしたけど、、ストーリーとしてちょっとさびしい。 ストーリーは地味でも、思わず家族で吹き出してしまうところとか、真似したい台詞とか、、あればもう少し高得点したのですが、、それすらなかったから、低めで。 【うらわっこ】さん [地上波(邦画)] 4点(2012-01-14 14:03:53) 9.ジブリではない。何も残らない。 【ナラタージュ】さん [地上波(邦画)] 4点(2011-12-25 19:27:31) 8.フレームはいい感じなのに、心の貧しさ全開の家政婦と全く役とマッチしてない大竹しのぶが残念すぎてすべてが台無し。 【すたーちゃいるど】さん [ブルーレイ(邦画)] 4点(2011-11-17 00:08:10) 7.《ネタバレ》 映像はとても美しいし、内容も惹きつけられたが、「借りぐらし」という言葉に最後まで引っかかった。借りてくるだけとはいいながら、あまりにも用意周到なお父さんの装備や、人間に見られないようにこそこそ動く彼らを見ていると、たとえ目当ては些細な物であっても悪質な窃盗にしか見えず、かなり不愉快だった。ジェリーがトムのチーズを狙うような茶目っ気や、ルパンがカリオストロの城壁を登っていくようなわくわく感もなく、ただただ大真面目に、冷静に、慎重に「ブツ」を持っていこうとするお父さんには、幻滅。黙って持ち出すことはしても、与えられたものには手をつけないという彼らのかわいげのない用心深さや、返すあてもなく寄りかかりっぱなしでありながら、感謝もせず人間を災いの種とし、果ては勝手に住み込んでいながら引っ越しせざるを得ないことまで人間のせいにする。何もかもがカチンときて仕方がない。一方動物は、理性がないゆえに食欲だけのつながりとして純粋に人と共生する分、よほどすがすがしい。リスクを背負ってまで人間界とつながっていたいなら、ひとかけらでも人への愛情くらい持ち合わせてほしかった。あれでは物質だけでしかつながっていない。だから素直に感動できなかった。 【tony】さん [DVD(邦画)] 4点(2011-11-01 22:39:11)(良:7票) 6.我が家の屋根裏にもちっちゃい人が住んでいて、夜になると走り回ってます。 でも、一向に出て行く気配はないですけどね。 それにしても、この設定でこんなつまらない作品になってしまうとは驚きです。 借りぐらしのワクワクするようなギミックは秀逸で、彼女らの生活を眺めているだけでも楽しいです。 前半は明らかに名作の勢いで、どう頑張ってもハッピーエンドは望めそうにない展開に切なくもなります。 でも、後半は予想の斜め上を行く展開に唖然とさせられました。 そんな無理矢理に出て行く状況を固めなくても、見られた時点で出て行かなくちゃいけないのは確定なんだから、その切ない運命にスポットを当てようよ。 わざわざハルさんを悪人に仕立て上げる必要性を感じなかったです。 人間はみんないい人なんだけど、それでも出て行かなくちゃいけないという方が切なさも増したんじゃないだろうか。 【もとや】さん [DVD(邦画)] 4点(2011-06-28 18:42:06)(良:1票) 5.《ネタバレ》 観始めはまずまず。心地よく鑑賞しておりました。しかし!作品半ばの「君たちは滅び行く種族」の台詞で、一気に現実に引き戻されました。そこから先は落胆しっぱなし。ベクトルが上に向くことはありませんでした。 【ひで】さん [映画館(邦画)] 4点(2010-08-31 21:31:04) 4.皆さん仰せの通り、世界観の描写にのみ突出しており、人間ドラマの深みは足りず、特にこれという見せ場無く終了するかなり淋しい作品。そんな反応をジブリ側も想定しているであろうことがまた気に障る。また数年後に大作を発表して、「アリエッティが俺達の本気だと思ったか?」などと鼻高々になるのだろうか。なんかブリーチみたいでやだな... 【j-hitch】さん [映画館(邦画)] 4点(2010-08-17 23:26:09) 3.《ネタバレ》 んー・・・、残念!! 退屈な映画でした。 原作がそうなのかも知れませんが、小人がまんま人間ってどうよ!? 全くキャラに魅力が感じられなかった。 このあたりはディズニーに遠く及ばないですね・・・。 声優に俳優を起用する近頃のスタンスも共感できない・・・。 もはや、"ジブリ"というブランド名のみで持っていると言っても過言ではないでしょう。 【Endorphine】さん [映画館(邦画)] 4点(2010-08-15 02:24:01) 2.《ネタバレ》 これから話が展開していくんだろうと思ったところでエンディング。エッ終わり!?あ然となってしまいました。『盗みがばれたんで逃げた』で終ってしまって、これでは『盗みぐらしのアリエッティ』ですね。あの夢のないラストには何かメッセージがあったんでしょうか?もうラピュタやナウシカの様な作品は期待できないのでしょうか? 【じょーー】さん [映画館(邦画)] 4点(2010-07-20 11:50:17) 1.《ネタバレ》 先ほどレイトショー1200円で鑑賞してきたところです。 丁寧な絵作りはジブリ水準以上。今回は声優(俳優)の演技も違和感は無いのだが、映画としての完成度はどうだろうか。「こびと」と人間の関わりを描きたいのなら、脚本の組み立てが不足だと思う。「こびと」絶滅の危惧が人間側のせいと言いたいのか。お手伝いさんの性格の悪さの描画は、月並みなテレビサスペンス並で見てて痛い。(家政婦は見たシリーズのよう?) 「こびと」1/15スケールの世界感を、水の表面張力、音響でそれらしく表現しようとしているのは理解できたが、「こびと」の動き、筋力の表現に違和感を覚えたのは私だけでは無いはず。というのも、全く人間スケールと同じ仕草で、すべての動作(ロープやツタを使って上る、飛び降りる、レンガによじ登る etc.)を表現していたからに他ならない。 物理的に言えば、体重はスケールの3乗分の1となり、筋力は筋の断面積に比例した2乗分の1になるため、「こびと」たちの動きは相対的に月面重力以下の世界の表現が正しいことになるのです。まあ、「こびと」と人間が出てくる時点でリアリティをどこまで表現すれば良いのかという議論はあるのですが。 ともあれ、アリエッティ達に、未来少年コナンの動きを与えて欲しかった。 その方が、この小人の世界観にリアリティと躍動感が与えられたはずです。 アリエッティは可愛かったのですが、メッセージ性、物語性ともに 水準以下でしたので、ジブリ映画といえ、少々辛口に4点と評価しました。 次は是非、宮崎監督の「風の谷のナウシカ」のようなメッセージ性の 高い作品を作って下さい。期待してます。 【アステカ】さん [映画館(邦画)] 4点(2010-07-19 09:57:20)(良:1票)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS