みんなのシネマレビュー |
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(4点検索)】
6.浜辺美波は好きなタイプのはずなんだけど、内容がライトノベルの薄っぺらさを感じてしまう。 あざとくても感情移入できれば良かったのだが、これでは泣けない。 【飛鳥】さん [インターネット(邦画)] 4点(2024-06-27 15:40:28) 5.《ネタバレ》 原作未読。リア充の学生向けかな? 日蔭者が人気者のヒロインに突然好かれる、ライトノベルのような世界観。難病ものにありがちな結末を外す展開は意外でも、全体的に手垢に塗れたラブストーリーで、それ以上のものはない。ヒロインの親友とその夫の件も、期間限定の恋愛で得た主人公の件も、予想できてしまい白けるばかり。好かれる理由がヒロインと適度に距離を置くからで顔も良かっただけの話。共病文庫を拾って読んだ人がお局なオバサンだったらどうするのだろう? どこか遠い目で見てしまった。 【Cinecdocke】さん [地上波(邦画)] 4点(2018-09-08 01:27:06) 4.《ネタバレ》 若い世代向けの映画です 多いに涙を流し、命について考え、ヒロインの可愛さに良いしびれてほしいと思います 一方で若い世代にこそ、良質のエンターテイメントの醍醐味を味わってもらいたいのできつめの点です ヒロインは「もし私が死んだら」というセリフを連発します 難病(結果通り魔)、高校生、親友、秘密……といったものに頼りすぎない邦画に期待です 【LOIS】さん [地上波(邦画)] 4点(2018-08-22 08:44:13) 3.原作からして小星の好みではなかったので、映画もあまり好きではなかった。まず、北村さんイケメンすぎ浜辺さんあざとすぎ演出過剰すぎで、嫌いな部分をさらに際立たせていた気がした。死による喪失感で人が泣くことを、感動ものだと安易にうたわないで欲しい。誰かが死ねばかなしいよね。 それより小星は、矢本悠馬のガムが食べたい。 【小星】さん [地上波(邦画)] 4点(2018-08-19 23:51:08) 2.《ネタバレ》 全体的にベタ過ぎる展開が目立つ。 今どきホテルの手違いで相部屋になっちゃったぁとか、ある?もはや古典的シチュエーション(笑)もうすぐ死ぬヒロインがクラス1地味な男を連れ回して、やたらスキンシップして相手に意識させまくってからかったり、これはあざとい。 そして、ラストはお決まりの死者からの手紙で真実が語られていくというもの。その手紙を発見するタイミングよ‥‥。こんな手垢の付きまくった展開で泣ける訳がない。という私は単なるひねくれ者ですね。セカチューとか好きな人なら楽しめるのではないでしょうか。 【ヴレア】さん [DVD(邦画)] 4点(2018-02-21 05:45:03) 1.《ネタバレ》 泣けますよ。でもそれだけですね・・・どうしても作り物の匂いがするんですよね。天真爛漫な少女の死なら、それだけで泣けます。あざとい大人が作った泣ける話・・・そんな風に感じてしまいました。 【東京ロッキー】さん [ビデオ(邦画)] 4点(2018-02-16 15:18:10)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS