みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(4点検索)】
10.ロボコップ、出来損ないのターミネターみたいで好きなのですが、目を覆いたくなるような残酷シーンには閉口。場所がデトロイト、警官の車がフォード・トーラスで、よく見ると悪玉が吐く最後の言葉が日本語の「さ・よ・な・ら」。そう、この当時は日米貿易摩擦まっさかりで、この悪党どもが”憎き日本人の権化”で、ロボコップによるジャパンバッシングの物語だったと置き換えてみると、この映画でアメリカ人が楽しんた理由が見えてきます。/ところで、ロボコップと高見盛の動きはたしかに似ていました。 【杜子春】さん 4点(2004-10-04 21:53:42) 9.日本の子供向け番組のパクリですか?とてもハリウッドの作品とは思えないところがすごいです。B.5級ぐらいでしょうか。しかもこのシリーズは、“1”が一番面白い(てゆーかマシ)だと思います。 【金子淳】さん 4点(2004-08-16 18:25:11) 8.まぁ~~当時はかっこ良かったんですが…しかし、ロボコップのライバルのメカがあれでは… 【レスマッキャン・KSK】さん 4点(2004-03-22 03:58:54) 7.個人的に合わない。やったらめったら銃で打ちまくると思いきや、次々に人が惨殺されていくシーンばかり。そりゃロボコップの復讐という意味ではいいのかもしれないが、後味の悪さばかり残る。敵ロボが社員を誤って撃ち殺すシーン等後々まで尾を引く嫌なシーンだ。その敵ロボが階段を降りられなくて、転倒してもがくシーンだけは良いのだが。おそらくもう見ることはないだろう。 【mhiro】さん 4点(2004-03-09 07:20:58) 6.ケチョンケチョンに貶そうと思ってこのページに来たのに、みなさんの意外な迄の高得点と慈愛に何も言えませぬ。映画って好きな人の話を聞くスタンスに似ていますよね。あーん。 【夢の中】さん 4点(2004-03-08 01:09:18) 5. 【ロイ・ニアリー】さん 4点(2003-12-13 11:56:43) 4.ロボコップのことを思い出そうとすると、どうしてもロボコップの物まねをする人を思い浮かべてしまう。 【スマイル・ペコ】さん 4点(2003-06-16 18:40:08) 3.暴力的な話。敵のロボット、ちゃっちすぎ。だけど、ロボコップの銃がかっちょいい。 【ハリソン】さん 4点(2003-04-26 18:25:28) 2.一言で言えばドタバタ、オチャラケ紙芝居。ロボットもちゃちだし、台詞も動作も漫画っぽい。近未来のSFとは言え、ストーリー、場面にリアリティが感じられない。 【野ばら】さん 4点(2003-03-14 11:53:38) 1.以外に悲しい話だったけど、それが予想以上にダメ。 【かぶ】さん 4点(2002-01-21 11:21:57)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS