みんなのシネマレビュー

リアリズムの宿

Ramblers
2003年【日】 上映時間:83分
ドラマ漫画の映画化ロードムービー
[リアリズムノヤド]
新規登録(2004-07-04)【彦馬】さん
タイトル情報更新(2023-11-29)【にじばぶ】さん
公開開始日(2004-04-17)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督山下敦弘
キャスト長塚圭史(男優)坪井小助
山本浩司(俳優)(男優)木下俊弘
尾野真千子(女優)川島敦子
山下敦弘(男優)常連客
康すおん(男優)喫茶店の中年男(ポンちゃん)
原作つげ義春「リアリズムの宿」/「会津の釣り宿」
脚本山下敦弘
向井康介
音楽くるり
主題歌くるり「家出娘」(テーマ曲)
撮影近藤龍人
制作ビターズ・エンド
配給ビターズ・エンド
編集山下敦弘
録音東京テレビセンター(音ネガ)
照明向井康介
その他中島貞夫(特別協力)
IMAGICA(現像)
ビターズ・エンド(宣伝)
バンダイナムコゲームス(協力)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(4点検索)】

別のページへ(4点検索)
1


4.こんなことを言うと、日本海側にお住まいの方に怒られてしまうかもしれませんが、「波が荒くて黒い海と、どんより曇り空」という漠然とした日本海のイメージは出ていたと思います。でもお金を払って観る価値があるとはとても思えません。そういえば、この頃って邦画が迷走していた時期だったんじゃないかな。 マー君さん [DVD(邦画)] 4点(2017-05-21 11:25:56)

3.ダルイ感じは悪くはないんだけど、設定にリアリズムがないかな。ちょっとあざといと言うか。オノマチは可愛くていいんだけど。 東京50km圏道路地図さん [地上波(邦画)] 4点(2014-02-28 12:46:15)

2.物語としてはすっからかんですが、コントとして観ればなんとか観れる。
公開当時劇場で観て、びっくりするぐらい聞き取りにくい箇所が多かった作品として記憶に残ってる。 カラバ侯爵さん [映画館(邦画)] 4点(2007-07-15 08:00:00)

1.「くりいむレモン」を観てしまったこともあり、評判が良かったんでこれにも挑戦してみましたが、思った通り私はダメ。「間」に笑うとか「そうそう!」と共感する前に、私はこいつらにムカついてしまう。とてもじゃないけど、こんな苛立たしい奴らが旅のお供なんて真っ平御免です。それに【木戸萬】さんご指摘の様に、若手芸人のシュール系ショート・コントみたいなエピソードを羅列してあるだけで、それらが一つの物語を構成してないと思うし、ロード・ムービーには登場人物に何かしらの成長がないと面白くない。アキ・カウリスマキの映画にだって、ちゃんと結論はありますよ、4点献上。 sayzinさん [CS・衛星(字幕)] 4点(2005-08-11 00:09:02)

別のページへ(4点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 38人
平均点数 6.92点
000.00% line
100.00% line
212.63% line
312.63% line
4410.53% line
525.26% line
6410.53% line
7821.05% line
81128.95% line
9615.79% line
1012.63% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 Review0人
2 ストーリー評価 7.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 7.00点 Review1人
4 音楽評価 8.00点 Review1人
5 感泣評価 Review0人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS