|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です!
【クチコミ・感想(4点検索)】
5.《ネタバレ》 つまらなくは無かったがアイデア自体どっかで見たような感じ。 エスターはいかにも非力そうだし、父親に性的関心を抱いてるのも普通というか全然怖くない。 サイコキラーというよりはタチの悪いオバサンって感じだった。 【Nig】さん [インターネット(字幕)] 4点(2018-09-04 04:32:10)
4.発想は面白いけど、旦那と精神科医のアホさ加減が酷すぎてストレスが溜まる。 【クロエ】さん [DVD(吹替)] 4点(2014-08-20 22:03:15)
3.《ネタバレ》 少女の顔からラストあたりの顔の変化が怖い。よく考えたら相当怖いことですよね、これ。 【civi】さん [地上波(吹替)] 4点(2014-02-06 14:17:13)
2.《ネタバレ》 良いところから挙げると、映像は良いと思います。キャストも安っぽい感じはありませんでした。悪いところは、とてもくだらないところです。最初はなにやら文学的な香りさえ漂わせていたのが、最後にはB級ホラーの王道を突っ走っていました。 【Robbie】さん [CS・衛星(字幕)] 4点(2010-11-21 23:47:39)
1.《ネタバレ》 甘かった…エスターが母親を一人占めする為、他の子供に危害を加える話かと思ってた。靴の中にガラスの破片いれるとか飲物に洗剤混ぜるとか…なので、いきなりの殺害シーンに度胆を抜かれる。恐怖で子供を支配したり狡猾に動いたり、万力シーンでは背筋が寒くなった。セクシャル要素があるので「性的虐待の過去でもあるの?」書類偽造では「操っている大人でもいるの?」と思ってたらまさかの真実。疑問が氷解。どうりで母親でなく父親の気を惹こうとした訳だ。化粧をおとす場面はグロテスク度200%;ここまでは高評価でしたがラストで急下降;優しい妹に銃を撃たせたり母親が人を殺すのを目撃させるのは駄目だろ。別エンディングの方が納得出来る。「悪は人を殺すが善は殺さない」という芯が通るから。が、敵には死の報復を与えねば気がすまないのが米国流なのか?;(トンキン湾然り…9.11然り…)相手の「死」によって安心を得ようとする。観客にウケるエンディングにするのが今の映画事情なの?映画は芸術ではなく娯楽になったから?別エンディングをDVDに入れるのは制作側の意地?私は現場から消えたエスターが別の孤児院でにっこり笑っているエンディングかと考えてました。すごく後味悪いな~; 【果月】さん [DVD(字幕)] 4点(2010-09-09 11:46:24)
マーク説明 |
★《新規》★ | :2日以内に新規投稿 |
《新規》 | :7日以内に新規投稿 |
★《更新》★ | :2日以内に更新 |
《更新》 | :7日以内に更新 |
【点数情報】
Review人数 |
122人 |
平均点数 |
6.89点 |
0 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
1 | 1 | 0.82% |
![line](../img/line.gif) |
2 | 1 | 0.82% |
![line](../img/line.gif) |
3 | 1 | 0.82% |
![line](../img/line.gif) |
4 | 5 | 4.10% |
![line](../img/line.gif) |
5 | 6 | 4.92% |
![line](../img/line.gif) |
6 | 23 | 18.85% |
![line](../img/line.gif) |
7 | 41 | 33.61% |
![line](../img/line.gif) |
8 | 37 | 30.33% |
![line](../img/line.gif) |
9 | 6 | 4.92% |
![line](../img/line.gif) |
10 | 1 | 0.82% |
![line](../img/line.gif) |
|
【その他点数情報】
|