みんなのシネマレビュー |
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(4点検索)】
5.《ネタバレ》 なんといっても残念なのは、食をテーマにした映画でありながら、すべての料理がまずそうなこと。食べたい気持ちになんて全くならない。なぜだろう? 作っている時はうまそうなのに・・。エルメスの件については食の本質として自分には許せる話しだけれど、鳩はどうなんだろう? 鳥インフルとか大丈夫? メルヘンだからいいじゃんとも思えるけれど、1日1組の客? それも高校生カップルとか。そんなんで経営になる訳ないし、資金がないにしては、食器や内装が不自然にオシャレ・・って突っ込まずにいられない。それと、子役さん。柴崎コウの子供時代にしては、可愛くないなあ。 などなど本当にガッカリな作品でした。 【フラミンゴ】さん [DVD(邦画)] 4点(2013-02-04 23:03:17) 4.《ネタバレ》 おとぎ話みたいな映画でした。虫を入れた同級生が最後に突然登場してたのはどうなんでしょうか。 【osamurai】さん [DVD(邦画)] 4点(2011-04-14 22:07:24) 3.一応、最後はちょっといい話になってるんだけど、いまいち心に響いてこない。 基本的に嘘っぽい作りなので、最後になって突然真面目に語られても俄かには信じられない感じ。 出てくる料理は美味しそうだったし、エルメス食ったのには感心したけど、シナリオとしてはつまんないというのが正直な感想。 あと、ラストのオチは鳥獣保護法に抵触しないのか気になった。 【もとや】さん [DVD(邦画)] 4点(2011-01-05 18:26:16) 2.腹減ったー。ふくろうの件泣けました。 【映画】さん [DVD(邦画)] 4点(2010-10-10 10:35:07) 1.映画はコメディタッチ、なかば少女マンガのようにメルヘンチックに進む。正直、いい年こいた男性は見てられない部分がある(笑) 主人公は失恋のショックで声を出す事ができなくなった設定だが、あまり物語には関係してこない。むしろややこしい筆談で話をまわりくどくしてるだけの印象。 舞台である食堂や客にはそれほどの重要性はなく、料理も思ったほど出てこないのは残念。 結局テーマはとってつけたような母娘の愛情。 家族愛を描くなら最初からコミカルな演出は控え、母親の背景もきちんと説明しておくべきだった。題材はよかっただけに惜しい作品。 【テツコ】さん [映画館(邦画)] 4点(2010-02-12 18:04:15)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS