監督 | シドニー・ポラック | |
---|
助監督 | マイケル・ヘイリー | (第二助監督) |
---|
ラルフ・S・シングルトン | (第二助監督) |
演出 | 山田悦司 | (日本語吹き替え版【1980年テレビ朝日】) |
---|
キャスト | ロバート・レッドフォード(男優) | ターナー |
---|
フェイ・ダナウェイ(女優) | キャシー |
クリフ・ロバートソン(男優) | ヒギンズ |
マックス・フォン・シドー(男優) | ジョベア |
ジョン・ハウスマン(男優) | ウォバッシュ |
ティナ・チェン(女優) | ジャニス |
マイク・ケイン〔男優〕(男優) | ウィックス |
マイケル・ミラー〔米英男優〕(男優) | フラワー |
ジェス・オスナ(男優) | 少佐 |
カーリン・グリン(女優) | メイ・バーバー |
声 | 野沢那智 | ターナー(日本語吹き替え版【1980年テレビ朝日/1987年テレビ朝日】) |
---|
平井道子 | キャシー(日本語吹き替え版【1980年テレビ朝日】) |
小林勝彦 | ヒギンズ(日本語吹き替え版【1980年テレビ朝日】) |
永井一郎 | アトウッド(日本語吹き替え版【1980年テレビ朝日】) |
伊武雅之 | バーバー(日本語吹き替え版【1980年テレビ朝日】) |
山内雅人 | ウィックス(日本語吹き替え版【1980年テレビ朝日】) |
飯塚昭三 | 郵便配達人(日本語吹き替え版【1980年テレビ朝日】) |
沢田敏子 | (日本語吹き替え版【1980年テレビ朝日】) |
池田勝 | (日本語吹き替え版【1980年テレビ朝日】) |
糸博 | (日本語吹き替え版【1980年テレビ朝日】) |
矢田稔 | (日本語吹き替え版【1980年テレビ朝日】) |
村松康雄 | (日本語吹き替え版【1980年テレビ朝日】) |
千田光男 | (日本語吹き替え版【1980年テレビ朝日】) |
野島昭生 | (日本語吹き替え版【1980年テレビ朝日】) |
巴菁子 | (日本語吹き替え版【1980年テレビ朝日】) |
田島令子 | キャシー(日本語吹き替え版【1987年テレビ朝日】) |
小林清志 | ヒギンズ(日本語吹き替え版【1987年テレビ朝日】) |
家弓家正 | ジョベア(日本語吹き替え版【1987年テレビ朝日】) |
宮川洋一 | ウォバッシュ(日本語吹き替え版【1987年テレビ朝日】) |
大木民夫 | アトウッド(日本語吹き替え版【1987年テレビ朝日】) |
小宮和枝 | ジャニス(日本語吹き替え版【1987年テレビ朝日】) |
藤本譲 | 郵便配達人(日本語吹き替え版【1987年テレビ朝日】) |
脚本 | ロレンツォ・センプル・Jr | |
---|
デヴィッド・レイフィール | |
音楽 | デイヴ・グルーシン | |
---|
編曲 | デイヴ・グルーシン | (ノンクレジット) |
---|
撮影 | オーウェン・ロイズマン | |
---|
トム・プリーストリー・Jr | (アシスタント・カメラ)(ノンクレジット) |
製作 | パラマウント・ピクチャーズ | |
---|
シドニー・ポラック | (ノンクレジット) |
製作総指揮 | ディノ・デ・ラウレンティス | (ノンクレジット) |
---|
配給 | 東宝東和 | |
---|
美術 | スティーヴン・B・グライムズ | (プロダクション・デザイン) |
---|
フィル・ノーマン | (タイトル・デザイン) |
衣装 | バーニー・ポラック | (衣装監修)(ノンクレジット) |
---|
セオニ・V・アルドレッジ | (フェイ・ダナウェイの衣装担当) |
編集 | フレドリック・スタインカンプ | (編集スーパーバイザー) |
---|
日本語翻訳 | 進藤光太 | (日本語吹き替え版【1980年/1987年テレビ朝日】) |
---|
その他 | ディノ・デ・ラウレンティス | (プレゼンター) |
---|
デイヴ・グルーシン | (指揮)(ノンクレジット) |