みんなのシネマレビュー |
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(4点検索)】
4.《ネタバレ》 シリーズものは、可能な限り絶対に順番に見ると決めています。この作品は見ていると勘違いして先週「祈りの幕・・」を見まして号泣しました。 その後、この作品を見ていないと気づき見ました。ただ残念ながらほぼ全ての展開に対してもの足りなさを感じてしまいました。 カバンを探ったところまでは理解できるが、死にそうな人をほったらかして その人のカバンを持っていく? 記念日で気合い入っていた日に?? 諸悪の根源となった後輩の殺人未遂を起こした三人のうち、残り二人はこの後どうなるの? 罰は受けないの? 当時中学3年生だから? お母さんは東京のハナコさんが犯人だと分かったら・・どうなるのだろう? 労災隠しの真実は世間に伝わるのか? お父さん救急車求めたら、動かなかったら・・多量出血せずに助かった? ような気がしました。なので、麒麟に行ってメッセージを残すことより、まず生き残ることを・・ お父さんがそれを諦める描写が欲しかった。 また、父子関係が濃密だった頃のエピソードを入れていたら、もっと感情移入出来たかもしれない。 【yoshi1900ololol】さん [インターネット(邦画)] 4点(2021-05-12 23:30:40)(良:1票) 3.《ネタバレ》 予想よりもかなり軽い映画だった。最後に誰も幸せにならないのは原作者の他の著作にもあることだが、全体がお手軽なTVドラマにしか見えないために、例えば死んだ男の娘が最後に少し救われたような場面がないことがかえって理不尽に感じられる(あれだけ泣かせておいて放置か)。また死んだ男が日本橋まで歩いて行く動機が全く納得できないため、「メッセージを受け止めるのは生きてる者の義務」という台詞との関係が形だけのものにしか感じられず、中学教員がやらかしたこととの対比も明瞭になっていない。ただし、中学教員に対して言うべきことをはっきり言ってやったのは大変結構なことだった。 以上が映画を見た際の感想だが、その後に原作を読むとかなり忠実に映像化していたことがわかり、どうも原作自体がTVドラマ向きの軽い話だったということらしい。ただし映画では原作にあった最後の場面を省略して映画独自の盛り上げを優先したために、残った少年らがその後にどこに何をしに行ったか不明瞭になっているのは非常に問題である。この少年らの覚悟の程度(と中学教員のその後)をちゃんと示してもらわなければ、死んだ男が浮かばれないだろう。 【かっぱ堰】さん [DVD(邦画)] 4点(2015-06-21 19:20:16) 2.原作は良く出来た話なんだろうけど劇場映画としてどうなんだろ? 土曜ワイド劇場と比べたらわるいけどその程度の出来。 【かれく】さん [DVD(邦画)] 4点(2013-05-19 23:01:11) 1.《ネタバレ》 吉永君のお母さんは、吉永君が責任感の強い子だったから、自分のせいでチームが負けてしまった日、夜中にプールで練習したのだと思っていました。溺れたのは、誰のせいでもない不慮の事故。それだからこそ、今の境遇を受け入れ、東京のハナコさんの善意に感謝し、穏やかに暮らしていました。しかし、加賀が真実を明らかにした後は、どうなるでしょう? 吉永君のお母さんは、息子が植物状態になったのは、3人の先輩のせいであることを知ります。東京のハナコさんが、息子を植物状態にした先輩の一人であることを知ります。そして恐らく、これからずっと、3人の少年を恨んで生きていきます。 青柳のお父さんが事件を掘り返し、加賀がすべてを明らかにしたことによって、誰が幸せになりましたか? 二人のやったことは、吉永君のお母さんを不幸にしただけじゃないですか? 真実を明らかにすれば、それでいいの? 人を不幸にしてるだけでもいいの? 加賀は糸川先生を強く非難しますが、糸川先生のやったことは、本当に間違っていたのでしょうか? 糸川先生の意図通り「事故」のままみんなが受け入れていれば、これ以上、だれも不幸になることはありませんでした。それをぶち壊したのは青柳のお父さんと加賀です・・・ という視点がスッポリと抜け落ちた、映画でした。 青柳のお父さんは立派。加賀は正しい、ということで映画は終わっています。薄っぺらいメッセージに閉口します。映画自体のつくりや、ミステリーとしての出来は、まあまあ及第点。 【コウモリ】さん [地上波(邦画)] 4点(2013-03-08 21:49:54)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS