みんなのシネマレビュー |
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(4点検索)】
6.ありがちなストーリー展開に退屈し、下品なセリフにヘキヘキした。 致命的だったのは、ギャグがよくわからんところだね。 【あきぴー@武蔵国】さん [DVD(字幕)] 4点(2015-08-17 00:27:46) 5.《ネタバレ》 生命を手に入れた奇跡のテディベアと少年が年を経て 下品なテディベアとオタクなオッサンになっても二人の友情は固く熱いという話。 2人の掛け合いが面白かったので楽しめました。 【Dry-man】さん [DVD(字幕)] 4点(2015-02-13 02:06:42) 4.全体的に安易というかありきたりというか・・ テッドが今までにない最強ステキキャラだっただけに、映画自体が一過性の流行り物な仕上がりだったのは残念でした。(ストーリー含め)さらには途中で挟まれたオタクネタもぜんぜん面白くありませんでしたし。ですのでストーリーはノータッチでレビューします。 時代も進んだもので、まるで人間のようなリアルなテッドは素晴らしかったです。確かに、この外見だったら腰振っても胸揉んでも悪態ついても許されますね。ホント可愛すぎ(笑) 裏を返せばそれだけの映画だったような気もします。テッドがベンジャミンバトンのような人生を歩む映画だったらもっと深かったかも。。 【アラジン2014】さん [ブルーレイ(字幕)] 4点(2014-09-23 16:48:52) 3.《ネタバレ》 うーん。お下劣ネタ&意味が分からない小ネタギャグ満載です。 もうちょっと短くてもいいな。ストーカー親子はジョンとローリーを仲直りさせるためだけに出てきたんですね…。キモいけど。 ギャグを無理に日本語訳にしていて余計寒いんですけど・・・。たしかに私もくまもんのほうがいいけど、くまもんもよく見ると目が怖いよ!! テッドのもふもふっぽさ(歩く後姿がかわいい)に+1点 【ぺーこ】さん [DVD(字幕)] 4点(2014-04-29 21:03:32) 2.《ネタバレ》 前半のお下劣コメディは笑えるほどのものではないのですが、くまの風貌とのギャップから意外に面白かったです。 面白いとはいっても、たまにゴシップ週刊誌の見出しを斜め読みするとくだらなくて面白いと・・・そういった次元ですけど。 後半はオーソドックスなドラマ、ラブストーリー、アクションを駆け足で薄く浅く盛り込んでおり、良くも悪くも無難な印象でした。 くれぐれも可愛いくまさんの話と勘違いしてファミリーで鑑賞しないよう・・・ 【午の若丸】さん [ブルーレイ(字幕)] 4点(2013-08-17 11:57:51)(良:1票) 1.《ネタバレ》 予告がものすごく面白かった。 ところが下品なシモネタはほとんど予告に入ってたという。 むしろ男同士の友情に女が入ってきたら?という、至極クソ真面目な映画だった。 もっともっとドタバタ、ハジケてもよかった。 この程度のシモネタくらいデートで行ったってたいしたことあない。 予告の出来の良さに騙された感のある映画でした。 【うさぎ】さん [映画館(字幕)] 4点(2013-02-15 03:55:58)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS