みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(4点検索)】
2.結局何が言いたいのかよく分からない。ボヤ~っとした映画だった。でも、これって高校生のハナシなんだよね。なんかクルマに乗ってたり酒らしきものを飲んでたり怪しげな店でパーティやってたりで日本の高校生がいかに健全かを思い知らされました。SEXもごく当たり前のような感じ。おまえら、10代で飛ばし過ぎじゃないのか? 【イサオマン】さん [地上波(吹替)] 4点(2021-02-13 15:05:19) 1.《ネタバレ》 正直こーゆー映画の良さってよくわかりません。すごく共感できたり、デジャヴを感じたりするとまた違うのかもしれませんが。なにせ他の国のお話ですからね。人情の機微ってもんが、母国映画に比べるとピンとこない部分があります。 こちらのレビューを読んで『なるほど』『なるほど』『なるほど』・・・とうなずくばかりです。 とは言えですよ、『理屈で良い映画』と理解するのと、『良い映画だと心から感じる』のとではまた違います。 私はこの映画、心の琴線に触れることはなく、また、面白いと感じることもなかったのです。 チャーリーの良さに周りの人間が気付いていくっていう展開そのものは好き。ですがそればっかりだと物足りない。かと言って中盤から終盤にかけての暗い話はなんとかならんもんですかね。 『親友の自殺』ってのはおばさんのことでしょうか。そのおばさんから性的虐待を受けていた?そのおばさんが事故死したのが自分のせいだと思っている?チャーリーの抱える闇ってのが気になって最後まで見ちゃいましたが、答えは明示してはくれないのですね。これだけヒントあげたんだから、あとは自分で解きなさいってか。 ミステリー要素がある映画は好きなんですが、結末やオチをぼかしちゃうのはあまり好きではありませんね。 序盤で先生の質問に正しく答えられているのがチャーリーだけ。いち早くチャーリーの才能に気付いた先生のもとでチャーリーが少しずつ成功していくようなサクセスストーリー的展開があれば、また違った感想になったかもしれません。 【たきたて】さん [DVD(字幕)] 4点(2020-03-26 03:43:34)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS