みんなのシネマレビュー |
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(4点検索)】
5.アリのようなヒーローとはユニークだけど、内容は記憶からすぐに消えそう。 【飛鳥】さん [DVD(字幕)] 4点(2017-02-28 20:44:21) 4.《ネタバレ》 ヒーローがちっちゃいって発想は面白いかもしれないけれど、ちっちゃくなった分アクションに迫力が欠ける気がします。そして、何より虫が嫌いなのです。人と虫と同じ大きさなら人なんて一瞬でやられちゃうと思うけどね。 【いっちぃ】さん [CS・衛星(字幕)] 4点(2016-10-05 20:54:16) 3.《ネタバレ》 話が上手いことホイホイ行きすぎじゃないですか?虫だけに。 ごめんなさい。 自分はアメコミ映画とかヒーローものはあまり観ないんですけど、こういうのって「どうせ大丈夫なんだろ?」って思わせたらダメだと思うんです。ヒーローものだから最後は主人公が勝つのは当たり前なんだけど、この映画はとにかく軽いノリで話がスピーディーに進行するから、「アントマン、負けちゃうかも!」って心配することもなければ、「娘に良いところ見せるんだ、スコット!」って応援する感情にもならなかった。 銃弾でガラスに空いた穴からスルッと飛んでいくところとかは好きなんですけどね。 【Y-300】さん [映画館(字幕)] 4点(2016-05-08 11:34:20) 2.アントマンの敵がアントアンというのはシリーズ化が進んでからするパターンがよかったかも。とりあえずは世界唯一のヒーローとしてアントマンの活躍ぶりを見せるパターンでいってほしかった。例えば娘の誘拐事件を妻のフィアンセと協力して解決するとか。 【Yoshi】さん [DVD(字幕)] 4点(2016-04-12 13:35:37) 1.まわりの評価が高かったので 見てみたけど、まったく自分の趣味と合わなかった。 映画がいい悪いじゃなく、ただ自分の好みと合わなかっただけ。 【aimihcimuim】さん [DVD(吹替)] 4点(2016-04-06 01:02:38)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS