みんなのシネマレビュー

図書館戦争 THE LAST MISSION

2015年【日】 上映時間:120分
アクションSFラブストーリーシリーズもの小説の映画化
[トショカンセンソウザラストミッション]
新規登録(2015-09-23)【イニシャルK】さん
タイトル情報更新(2024-01-03)【イニシャルK】さん
公開開始日(2015-10-10)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督佐藤信介
演出下村勇二(アクション監督)
キャスト岡田准一(男優)堂上篤
榮倉奈々(女優)笠原郁
田中圭(男優)小牧幹久
福士蒼汰(男優)手塚光
西田尚美(女優)折口マキ
土屋太鳳(女優)中澤毬江
中村蒼(男優)朝比奈修二
相島一之(男優)尾井谷元
松坂桃李(男優)手塚慧
栗山千明(女優)柴崎麻子(特別出演)
石坂浩二(男優)仁科巌
阿部丈二(男優)板垣信介
鈴木達央(男優)
橋本じゅん(男優)玄田竜助
石橋菜津美(女優)
出演児玉清稲嶺和市(写真)
原作有川浩「図書館戦争」シリーズ(角川文庫刊)
脚本野木亜紀子
音楽髙見優
志田博英(音楽プロデューサー)
製作TBS(“Library Wars-LM-”Movie Project)
KADOKAWA(“Library Wars-LM-”Movie Project)
東宝(“Library Wars-LM-”Movie Project)
ジェイ・ストーム(“Library Wars-LM-”Movie Project)
毎日放送(“Library Wars-LM-”Movie Project)
WOWOW(“Library Wars-LM-”Movie Project)
朝日新聞社(“Library Wars-LM-”Movie Project)
プロデューサー平野隆(エグゼクティブプロデューサー)
配給東宝
特撮納富貴久男(ガンエフェクト)
神谷誠(VFXスーパーバイザー)
衣装宮本まさ江(衣裳デザイン)
編集今井剛
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(4点検索)】

別のページへ(4点検索)
1


4.「表現の不自由展」の騒動やSNSの言論規制等、表現の自由が問題となっている。という意味では「メディア良化法」が制定されてもおかしくはない状況でもないとは言えないわけで、非常に重要なテーマを扱っている作品ではある。しかしながら、中途半端な戦闘シーンばかりで問題の核心には迫っていない。国民の表現の自由への無関心と図書館隊の無力感をもっとしっかり描くべきではないか。原作未読なのでわからないが、戦闘ばかりしてるわけじゃないだろう。それじゃあ小説にならないし。基本的な対立構造としては国家組織と地方組織の武力衝突になっているわけだが(ここが荒唐無稽過ぎていくらフィクションとは言えリアリティーがなさすぎるという難点があるのだが)、あいちトリエンナーレでも問題になったように国家と地方の問題も重要なテーマであり、これらのテーマをしっかりと映像化すればとても興味深い作品になりえたと思うが。 東京50km圏道路地図さん [地上波(邦画)] 4点(2020-09-16 01:04:47)

3.《ネタバレ》 原作シリーズは既読であるが、このシリーズの物語は戦闘シーンを見せたいのではないと思うのですが、戦闘シーンが長過ぎやしませんかね。かと言って恋愛パートを長々とされても困りますが。 いっちぃさん [CS・衛星(邦画)] 4点(2016-11-09 20:08:23)

2.《ネタバレ》 派手な戦闘シーンは、邦画にしてはそこそこクオリティがあり、ヒマつぶしの鑑賞には丁度いい。だがしかし、殺傷能力の低いと思われる武器でドンパチやられても、ただただ戦争ゴッコにしか見えず、堂上が殉職したんじゃないかと思わせる感動シーンも結局ピンピンしていて拍子抜け。劇中何度となく「死」という単語が出てくるが、誰一人として死なないし、誰一人として生死の境を彷徨わない。呆れちゃいます。それと今回は「図書隊」の存在意義を大きく揺るがす問題定義がなされ、おお!これは!ってかぶりついたものの、石坂浩二演じる司令官が退任して幕切れってなんだよ!拍子抜けpart2ですよ。いい加減にせい!岡田くんの格闘シーンとか結構良い仕上がりなだけに、中身のなさが痛すぎます。原作は賞まで受賞するほど高評価らしいですが、同じなのか全く違うのか気になります。手塚兄がすっごくいいキャラだっただけに、やっぱりあの終わり方は勿体無いとういかとにかくダメダメでした。 Dream kerokeroさん [DVD(邦画)] 4点(2016-04-01 20:34:48)

1.《ネタバレ》  前作から何も進歩してないんで飽きちゃった。

 相変わらずの戦争ごっこ映画。設定された状況を弄ぶばかりで先にちっとも進まない、何ら解決を見せないって点ではオタクアニメ的で元々の出自がそういうところなのでこうなっちゃうのか、と。酷く狭い世界で閉塞されてるんですよね。
 図書館という限定された空間で繰り広げられる戦闘、そこに殆ど外部の反応が無い、外部の参加が無い状態というのはおかしいですよね。一般人はそんな闘争に興味が無い、表現が規制されてもそれを受け入れてしまう、でもそういう松坂桃李の抱く嘆きは実は作品自体にとって「そうでないと都合が悪いから」でしかないと思うんですよね。作品自体の姿勢がそうあって欲しいと願っちゃってる。だから物語は図書隊と良化隊との対立(と暗躍する未来企画)のみで完結していてラストまで社会との結びつきを描こうとしない、作品自体が(或いは送り手が)一般人に対しての希望を抱いちゃいないんです。展示会に集う受動的な人を描いた程度の、外側に希望の芽は存在しないと言わんばかりの描写では閉塞感しか与えられやしません。
 結局「表現の自由を守る」という大義名分を掲げてはいても、実際はそういう設定の中で魅力的なキャラを配して戦争ごっこを楽しむ、一方でロマンスもしっかりありますよ、っていう程度のモノにしか思えないのですわ。

 で、今回は戦闘中心の映画になっているのですが、単調な戦闘シーンが続いて(お互いの盾に向かって銃弾浴びせる画が延々と)、勿体付けたタメとスローモーションで間延びした感じ。その上、激しい状況で画調も統一しようというのか、女優さんがキレイに撮れておりません。もう少しヒロインをキレイに撮る努力ってのがあってもいいんじゃないかなぁ。闘争の中の美、みたいなのを目指したのだとすれば、なんかあんまり上手くいってませんんよ?と。
 アナモフィックレンズの生むレンズフレアの効果に頼り過ぎな感もあって。

 状況自体はちっとも動かない(トップの辞任はあったにしても)世界じゃ、幾らでもいつまでも話は作れちゃうわけで、これで上手くいけばまた続編作っちゃうぞ、みたいなのにダラダラ付き合うっていうのもあまり好ましい事じゃないですね・・・ あにやん‍🌈さん [映画館(邦画)] 4点(2015-10-19 22:46:31)(良:1票)

別のページへ(4点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 11人
平均点数 4.64点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
319.09% line
4436.36% line
5436.36% line
6218.18% line
700.00% line
800.00% line
900.00% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 4.00点 Review2人
2 ストーリー評価 3.00点 Review2人
3 鑑賞後の後味 4.00点 Review2人
4 音楽評価 2.50点 Review2人
5 感泣評価 1.50点 Review2人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS